奈良の地酒、クラフトビール、おみやげ、工芸雑貨などを販売しています。

配送は在庫が有るものは出来るだけ早く出荷するよう務めてます。
毎週火曜日は定休日です。

◆安心簡単注文 ▲送料について ▲お支払い決済方法 ▲配送お届け日時 ▲特定商法取引に基づく表示 ◆プライバシーの保護について

トップページへ
       
      

りんご酒


       
 

 

自分たちのお酒作りプロジェクト2024

もう、飲むだけでは満足できな〜い!っと言う
お声に応える企画です。

まさしく自分たちで田植えをし、稲刈りをし、
はざかけ乾燥し、脱穀し、醸造のお手伝いをする企画です。

2024年度の新メンバー募集コーナーはこちらです。

 

当店は適格請求書発行事業者です
登録番号は T8810726744383です。


自分たちのお酒造りプロジェクト

2019年度の詳細は

こちらをクリックして下さい。

 

2014年

クラフトビール

2015年

2019年度募集プロモーションビデオ


2016年

2018年度募集プロモーションビデオ

2017年こちらをクリック

村祭り2015

2018年

どろんこ相撲

 

2019年

 
   

上記動画が見れない時は、店長のサーバーに保管してるファイルを開いて下さい。

いままで作ってきた動画をまとめてます。但し時代によってフォーマット(拡張子)がいろいろあります。

直ファイルにアクセスしますので中には一旦ダウンロードするタイプもありますのでご了解ください。

スマホでは厳しいです。PCが最適です。

2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2018プロモーション 
2019プロモーション 
クラフトビールプロジェクト 2019年度 2021年度 2021年度オンライン完成祝賀会

どろんこ相撲   恋ダンス なんちゃってバブリーダンス USAダンス  恋するフォーチュンクッキー 
村祭り2015 生モト仕込み 3分間クッキング

 


 

自分たちのお酒造りプロジェクト2018

2月末を持ちまして、
全スケジュールが終了致しました。

一年間ありがとうございました。

2018年度の動画です。
ご覧ください〜!(^^)!


2019年2月16日

完成祝賀会です。

 


1月14日 今年も餅つき大会開催致しました。


 

1月12日 梅乃宿酒造さんの蔵見学&袋搾り見学

 


12月中旬

梅乃宿酒造さんで蔵仕事に参加させて頂きました。


 


 

 


脱穀作業 11月3日

 


10月13日(土) 稲刈りです〜!

 

 

 

こんばんは〜店長のきとらです。

いよいよ10月13日(土)は稲刈りです〜!

台風にも耐えて、たくさんのお米を実らせた山田錦米をいよいよ刈り取ります。
では当日、どうぞ宜しくお願い致します。

アンケートもどんどん頂いてまして、今日現在での参加数は80名のも達しております。
店長の見込みとしましては、田植え同様の150名ぐらいでの稲刈りになりそうです(^^)/


稲刈りのチェックリスト作りました。必要な方は使ってください。

お友達と来られる方は、その方にもこのメールを転送してあげてくださいね。


【スケジュール】

10月13日土曜日のスケジュール

7:30 スタッフ、先発隊集合 稲刈りの段取りを始めます。(テント設営、長い竹の運搬、バインダーの通り道を作るために一部を刈ります)※先発隊の募集は後日にご案内いたします。

8:00〜9:00 会員さんの集合時間です。

※受付で出席簿をチェックしてご自分の名前を確認して下さい。


集合場所はマニュアルに載ってる地図の『集合場所A』となります。

 

9:00 今年から稲刈り検定を行い実演を交えてレクチャーを行います。
※レクチャーの後、班ごとに移動して稲刈りを開始致します。

10:30 全体休憩!それまでにシンドイ人は勝手に休んで下さいね(^^)無理しないように!

12〜13:00 終了 お昼御飯を食べます。酒盛りだぁ〜(^^)/

【アクセス】

電車の方は最寄り駅は近鉄尼辻駅(西の京と西大寺の間の駅です)駅から徒歩7分、

クルマの場合は唐招提寺の拝観者用の有料駐車場(500円)へ止めてください。
駐車場からも徒歩15分です。

お寺の駐車場のゲートは5時で閉まりますが、
当店のみやげ物店から出れますので時間を気にせずにおれます。

※申し訳ないのですが、みやげ物店の駐車場には止めないでください。

かならず唐招提寺の有料駐車場へお願い致します。

なお路上駐車は厳禁ですので宜しくお願い致します。

夕方4:30までは唐招提寺駐車場の綺麗な公衆トイレもあります。


【道具】

田植えの用意と異なるのは、鎌(カマ)が要ることです。休みの日にホームセンターで購入しておいてください。

カマも幾つかの種類がありますが、初心者の方が使いやすいのはこのタイプでしょう

また昨年使用したカマは手入れが出来るようでしたら砥いでおいて下さい。
当日は砥石も持っていきますので、宜しかったら砥いでください。

カマは元々お持ちでしたら、わざわざはもったいないので、お持ちの分で結構です。
お手入れだけはしておいて下さいね(^^)

そして名前を必ず書いて下さい。

みなよく似た形をしてますので手放して紛れたら名前が書いてあるのと書いてないのとでは全然変わりますので!!

【宴会】

作業は朝9時から〜12時ぐらいまでですので、作業後は酒盛りをされる方が多いです。

継続会員さんの慣れた方は、お昼ご飯にはしっかり宴会モードのアテやアルコールも
持って来られます。

また当日は2017年度醸造の垂仁の郷のお酒を持って行き、コップ売り(300
円)で販売します。

缶ビールやお茶、ミネラルウォーターは近くにお店がないので、店長が段取りして
持って行きますので、食べ物以外はご安心ください。

缶ビール200円、お茶、スポーツ飲料ペットボトル100円です。小銭持って来て
下さい。

もちろん雨天など仕方ない時もありますので宜しくお願い致します。

歩いて10分ぐらいの所にはスーパーもありますので、お弁当をお持ちでない方は
買って来て頂いても結構です!(^^)!

【着替えとトイレ】


女性の方の着替えは、着替えテントを建てますので心配ありません。男性の方は見え
ない所でお願い致します。

トイレは藤井さんの農作業小屋に簡易トイレを設置してもらってますが、あまりキレ
イとは言えません。
唐招提寺の駐車場にはキレイな公衆トイレがあります。
徒歩15分ほどですので仕事は抜けて頂いても全然構いませんので行って下さい。

出来るだけ田んぼにたどり着く前に、電車の方は駅のトイレで!
クルマの方は唐招提寺の駐車場の公衆トイレ!で済まして来て下さい。

また当日に自転車で来られたメンバーの方の自転車をお借りして、自由に使って頂け
るように致します。買い出しやトイレに行く時にご利用ください。
※お酒を飲まれると飲酒運転になり事故など起こされますと大変な事になります。飲
酒された方の使用はご遠慮願います。


【自然を甘く見ないでね】


突然の雨や小雨での作業の場合、安いカッパ、ポンチョなど使い捨てぐらいの物があ
ると安心です。

レジャー感覚の強いこのプロジェクトですが、作業自体は自然相手ですので甘く見な
いで用意だけはしっかりとして下さいね〜


【お弁当】

大型クーラーBOX2台と保冷箱6個に氷を入れて持って行きます。

お弁当、飲み物を入れて頂く事ができますが、毎年間違って他の人の飲み物を飲んで
しまうケースが出てます。

できれば飲み物は目印や人と違う袋に入れて名前も書いて下さい。マジックペンも
持って行きます。

ハンカチ、バンダナを結んでおくといいですよ(^^)/

コンビニ弁当は袋が同じなので要注意ですよ〜!!

【田んぼライブ】

酔いが廻ったところで、いよいよ≪田んぼライブ≫です。おおよそ午後2時ぐらいに
演奏開始です。

田んぼライブが終われば解散です。


【時間】

特に制約はありません。ご都合の有る方は途中でも抜けてお帰り頂いても結構です。

ただ朝だけは出来るだけ、レクチャーに間に合う様にお越しください。
遠くの方には申し訳ございませんが、出来るだけの範囲で結構ですので宜しくお願い
致します。

★,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'★

≪チェックリスト≫


□集合時間 8:00〜9:00 
        
□9:00 レクチャー後、稲刈り検定(初めての方はよく見ておいて下さい)その
あと稲刈り開始です。

□最寄り駅 近鉄 尼辻駅 田んぼまで徒歩10分

□駐車場 唐招提寺拝観者用駐車場(有料)8時にはゲートが開きます。田んぼまで
徒歩10分!

□地図 http://www.kitora.com/image/jibunn/2014y04m09d_185237984.jpg

持ち物

□帽子
□軍手 手袋など 忘れない様に
□カマ 特に忘れない様に、予備はありませんから・・
□長靴 短いのでもOKです。
□お肌が敏感な方はフェイスマスクがあるといいでしょう。
□着替え、もしくは作業着
□カッパ ポンチョなど(100えんの使い捨てのでOK)
□汗拭きタオル
□手洗いタオル
□日焼け止め
□汚れものを入れるビニール袋
□雲行きが怪しい場合はご自分のカバンを入れておくビニール袋
□飲み物
□お弁当
□ランチシート
□小銭(樽生ビール300円 缶ビール200円、ジュースお茶100円、2017
年度の垂仁の郷のお酒をコップ1杯300円で販売をしますので小銭を用意しといて
ください。
※幻と言われてる2017梅乃宿袋吊りバージョンもありますよ〜(^^)
□マイビアカップ(あればで結構です)
□たんぼライブ開催致します。よろしかったら最後まで残ってくださいね〜

お車の方は唐招提寺の有料駐車場に入れてください。田んぼまでは徒歩10分です。
朝8時から止めれます。路上駐車は絶対にしないでください。
見学の方も必ず、少しだからという気持ちは捨てて、唐招提寺の駐車場に止めてくだ
さい。
近隣の住民の方からも、好印象を頂き応援して頂いております。
出来るだけ地域の方とのコミュニケーションを取って気持ちよく見守って頂きたい
為、路上駐車は厳禁とさせていただきます。

※この日は当店の支店のみやげ処きとらの駐車場には止めないで下さい。
店のスタッフも止めなければならないので、満車になると営業が大変になります。
くれぐれもこの日ばかりは、有料の唐招提寺駐車場へ宜しくお願い致します。


========================

プロジェクト実行委員会も全力を上げて楽しい稲刈りにしたいと思っております。

至らない点もありますが、ぜひご協力をお願い致します。


 

いよいよ10月13日の土曜日は稲刈りです。

あんなにちっちゃかった苗がムッチャ大きく成長してます。そして台風に負けないで
頑張っております。ぜひ実りの収穫の場面に立ち会ってくださいね!さらにお酒が美
味しく、また愛おしく思えますよ(^^)出来るだけたくさんのメンバーの参加を熱望し
ております。宜しくお願い致します。

少雨決行です。

※今年もお昼過ぎで作業を終わらせようと思ってます。

※悪天候で作業ができない場合は翌日の14日(日)に行います。

運営側よりアンケートのお願いがあります。ある程度の参加人数の見通しを付けさせ
て頂きます。

※今回、稲刈りに参加できない方は返信不要です。稲刈り作業に参加される方のみお
答えください。


今年は一番メインにしてる1号2号の田んぼを手刈り、機械刈り、ハザ掛け作業をし
ます。

参加人数次第、または皆の体力次第ですが、昨年同様にバインダー(刈り取りの機
械)2台も投入します。


そして今回の稲刈りから≪稲刈り検定≫なるものをやってみたいと思ってます。

朝のレクチャーの時に、我こそは!と思われる方に稲刈りの見本を実演してもらい、
農家さんに検定してもらって完璧!とお墨付きを頂いてその方々は、稲刈りマイス
ターの称号を授与させていただき、指導も含めて頑張ってもらおうと思ってます。
その検定風景を初心者の皆さんに見て頂いて、大体のイメージを掴んで貰おうと思っ
てます。

==============

今回お聞きしたいのは、2点です。

◎何人で参加されますか?(例:家族4人内子供2名や夫婦2名など)

◎稲刈りマイスター検定を受けられますか?


出来ましたら10月9日までに返信頂けましたら幸いです。


返信先アドレス vip@kitora.com

返信のフォームはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
====================

メールのタイトル:稲刈り、行くよ〜!!

参加される方の代表のお名前 フルネーム :

人数は?(例:大人2人子供1人):

稲刈り検定を受けますか?:

==================

返信先アドレス vip@kitora.com


10月13日土曜日のスケジュール

7:30 スタッフ、先発隊集合 稲刈りの段取りを始めます。(テント設営、長い
竹の運搬)バインダーが通れるように一部、稲を刈って頂きます。

8:30〜9:00 会員さんの集合時間です。
 

9:00 稲刈り検定実演と作業の為の班分け

できるだけ、ご家族や友達と一緒に作業をして頂きたいと思いますので、レクチャー
の後に班長には旗を持って頂きますので、ほぼ均等に分かれてください。
そして班ごとにまとまって農家さん、スタッフの指導を受けて稲刈りを開始してくだ
さい。

10:30 全体休憩!それまでにシンドイ人は勝手に休んで下さいね(^^)無理しな
いように!
今回も生樽サーバーを持ち込みます。10時半の休憩から飲んで頂けます。

12:00 作業終了 お昼御飯を食べます。酒盛りだぁ〜(^^)/

生樽ビールに加えて缶ビール350ml 200円 
お茶、ジュース 100円で現地で販売予定です。
そしてランチタイムには≪奇跡のお酒、2017垂仁の郷≫もあります コップ1杯
 300円


13:00、いよいよ≪田んぼライブ≫です。盛り上がりましょう〜(^o^)丿
田んぼライブが終われば解散です。


次回は持ち物リストをお送りいたします。


どうぞ宜しくお願い致します。


 

生憎のお天気でしたが奇跡の晴れ間に案山子くんたちを垂仁の郷の田んぼに設置出来ました(o^^o)
ご参加下さいました皆さま、有難うございました

 

9月8日午前中に案山子設置を行います。

8月初めから、コツコツと作って来ました案山子ですが、本日が案山子作り教室の最終日となりました。

そしてなんと26体もできました!(^^)!どれもみな愛嬌があって可愛い顔をしてます。

動画です!見てあげてください↓

写真はこちらです⇒ https://www.facebook.com/groups/jibunpuro2015/

≪本日のご案内です≫

早く出動したくてウズウズしてる案山子くんたちを、次週9月8日(土)の午前中に田んぼに設置致します。

設置作業にご協力頂ける方を募集致します。

=作業内容=

2〜3人のチームを作って、各田んぼに設置して行きます。
設置方法はハンマー(カケヤ)で田んぼの中に杭を打って、案山子の骨とその杭を番線で縛っていきます。

人数が多いほど早くできます。希望は10〜20名

今のところ確認できてるのは・・・店長とメンバーお一人の2名です!(^^)!
ぜひこの二人を見捨てないで下さい(笑)


集合時間は朝9時

集合場所はマニュアルに載ってる地図の『集合場所B』となります。


=持ち物=

田植え用長靴、長袖シャツ、汗ふきタオル、帽子、軍手もしくは台所用のゴム手袋、飲み物1.5Lぐらい、おやつ!
1〜2時間で終了致しますので、基本はお弁当は不要ですが、田んぼで食べたい方はご自由にどうぞ!
またアルコールは節度を持って、周りに迷惑が掛からないよう楽しんで下さい。

少雨の場合は安物のカッパが要ります。
稲の葉がほっぺとかに当たると痒いときがありますので、手ぬぐいのようなものを頭かから被って顎のあたりで縛ると快適です(暑いけど)フェイスマスクもあればなおグッドです。

シャツも半袖だと、稲の葉が刺さって痒くなる人が居るようです。長袖がいいです〜!

手伝って下さる方はご連絡ください。

返信のフォームはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
====================

メールのタイトル:案山子設置に行きます。

参加される方の代表のお名前 フルネーム :

人数は?(例:大人2人子供1人):

==================
返信先アドレス vip@kitora.com

どうぞ宜しくお願い致します。

 


 

9月1日 案山子作り教室4回目

 

 

 

 

 

8月19日 案山子作り教室3回目

8月18日 案山子作り教室2回目

 

8月5日 案山子作り教室1回目

今年の開催日とお申し込み状況 8月8日現在

8月18日土曜日 6組(満員御礼)

8月19日日曜日 3組 あと2組

9月1日土曜日 4組 あと1組 (午後から3組貸し切り)

9月2日日曜日 2組 あと3組

の6回開催します。スペースの関係で毎回5組まで!!

================

集合時間:毎回 あさ9時
開催場所:みやげ処きとら 無料駐車場あり
所要時間:約2時間
日除け、雨避けのテントを張ってます。少雨決行です。

 


≪7月14日土曜日≫と≪7月15日日曜日≫草刈り作業

酷暑のなかでしたが、両日とも1時間半ぐらいで作業完了致しました。
皆さまお疲れ様でした<m(__)m>

美味しいお酒になるには≪ひと手間が肝心≫です。

こんにちは!店長のきとらです!(^^)!

次の作業の田んぼの畦草刈り&雑草抜きのご案内です。
実施日は≪7月14日土曜日≫と≪7月15日日曜日≫の2日を予定しています。

草刈り機で田んぼの畦草を刈る作業と、田んぼに入って稲ではない植物(雑草)を引っこ抜く作業です。お子様でもできます。※草刈り機は専任の方のみですので、殆どのメンバーは田んぼに入ってもらって雑草を引っこ抜く仕事となります。
あと畦を草刈り機で刈ったあとの草を、1か所に熊手を使って集める作業もあります。

酒米の稲も生き物です。
あなたの愛情が伝わったら、きっときっと奇跡のお米(お酒)になると思いますよ(*^_^*)

※この作業の後は秋まで、私達がする事はありません。ぜひ沢山のご参加をお願い致します。
先日の田植えにやむやく来れなかった方、水の張ってる田んぼに入れるのはこの作業までです。地味な作業ですがぜひご参加ください!

集合時間は8:30〜9:00です。
田植えと同じ場所です。どろんこ相撲の所です。
初めての方も地図にある場所(集合場所A)まで行くと大勢集まってますので直ぐに判ります。
http://www.kitora.com/image/tizu2017.jpg


この作業は2日とも午前中でやり切りたいと思ってますのでお弁当は不要ですが、また田んぼで酒盛りしたい方は廻りに迷惑にならない様にご自由にやってください。
また当日は缶ビール200円、お茶、スポーツドリンク100円は用意致します。

持ち物の用意はほぼ田植えと同じですが、台所用のゴム手袋、もしくは作業用の手袋はあった方がいいです。
また根の良く張った雑草は鎌でほじくり返すといいので、ある方はお持ちください。


持ち物リスト

□帽子
□田植え用のなが〜い長靴
□台所用のゴム手袋、もしくは作業用の手袋
□鎌(カマ)ある方だけ!
□着替え、もしくは作業着
□カッパ(急な雨降りに用に!、無ければ傘でもOK)
□汗拭きタオル
□手洗いタオル
□日焼け止め
□汚れものを入れるビニール袋
□カバンを入れとくビニール袋(雨降りの時用にご用意ください)
□小銭 田んぼで両替などできません。5千円札1万円札はご勘弁下さい。
□飲み物2L分

ご参加頂ける方は・・・

返信のフォームはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
====================

メールのタイトル:草刈り行きます!!

参加される方の代表のお名前 フルネーム :

希望日14日?15日?どちらでも?:

人数は?(例:大人2人子供1人):


==================
返信先アドレス vip@kitora.com

返信期限は7月8日と致します。

どうぞ宜しくお願い致します。


 

田植えのとき取材をして頂いたのが記事となりました。
プロジェクトメンバーの皆さま、よろしければご覧頂いて
シェアしてください。
http://par-ple.jp/ou…/other-outing/20180624_sakemeguri12_p1/



 

2018年6月16日 田植え作業 完了致しました。

不安定なお天気が続きましたが、奇跡的に絶好の田植え日和となりました。

ランチの後のどろんこ相撲大会は今年も白熱致しました(^^)/

 

 

今年からコスプレでどろんこ相撲部門も開設しました(^^)/

 

 

 

とうとう5年目で、名物お姉さんも、どろに沈む・・・(笑)

そのほか、沢山の写真は
下記URLのフェイスブックページに掲載させて頂いております。

https://www.facebook.com/groups/jibunpuro2015/

 

毎日、天気予報と睨めっこしてる店長のきとらです。こんばんは!(^^)!

だれのお蔭なんでしょうか?ありがとうございます<m(__)m> 

16日は絶好の田植え日和りです!!

当日の配置図です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

重要です!!

稲の植え方のイラストです。ぜひ見ておいて下さい。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

田んぼへは8:30まで着を目指して下さい。
早く着く分には問題ありません。8時から受付け開始致します。

まず田んぼの近くまで来られましたら大勢の人間が既におります。
周辺地図⇒ http://bit.ly/1ST7PQt

受付けテーブルに行って出席名簿のご自分の名前(チームの名前)を探して来られた
人数の数字を書いて下さい。
ゲストの方を連れて来られた方は、ゲスト名簿を用意していますので名前を書いても
らって下さい。誰の友達かも書いてもらいます。

受付けでは5つの田んぼの名前を書いた紙がありその内、1つを受け取って頂きま
す。

今年は5班に分けます。その内訳は≪ファミリー班≫、≪田植えが初めて班1号≫、
≪田植えが初めて、または初心者班2号≫、≪ベテラン5号≫、≪ベテラン6号≫と
いう名前です。
各班にはリーダーさんが付きますので、その指示に従って頂きます。

参加人数が多いので、田んぼ1枚ずつの必要人数を計算して紙を用意しております。


◆ちびっ子がおられるファミリーの方は家族でファミリー班の紙1枚!

◆大人1人で来られた場合は1枚

◆大人2人で来られた場合は2枚

◆大人3人で来られた場合は3枚です。

※ゲストの方も1枚、必ず取ってください。

☆中学生以上は大人と考えて下さい。両親+中学生一人なら3枚取ってくださいね。

☆小学高学年ぐらいは親と一緒に植える感じです。両親+小学高学年なら2枚取って
くださいね。

☆低学年の家族の方はファミリー班と言う事となります。


要は植える面積が紙の枚数で決まると言う事です。もし取り過ぎても大丈夫です。厳
密な計算をしてるわけではありません。ちょっとだけ効率を考えて割り振りさせて頂
いております。
同じ班の方がフォローしてくれますので、手に負えなかったら『手伝ってくださ〜
い』と大きな声で近くの人におっしゃってください。

≪ファミリー班≫、≪田植えが初めて班1号≫、≪田植えが初めて、または初心者班
2号≫、には田植えのやり方を教えてくれる3名のベテラン実行委員がいますので、
親切丁寧に解説しますのでご安心ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

受付けが済みましたら、左側の公園に移動して
田植えの作業が出来るように着替える方は着替えて、荷物を置いて、お弁当などを
クーラーBOXに入れてください。

◎クーラーBOXは毎年満タンです。申し訳ございませんが入らない事も想定して段
取りして下さいね!よろしくお願い致します。

青いテーブルに名札の用意がありますので名前を書いて服に貼って、暫くその公園で
待機して下さい。

◎これは受付けテーブル周辺の混雑を防ぐためです。ご協力お願い致します。

女性着替えテント、荷物置き大型テント2基、名札書きテーブルは公園にまとめて建
てます。男性は大型テントの裏で着替えて下さい。


お弁当用クーラーBOXや生樽ビールサーバー、缶ビール、ソフトドリンク等もすべ
て公園に置きます。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


8:50に班の名前を書いたプラカードをが出されます。田植え出来る体制で全員プ
ラカードの元に集合してもらいます。

農家さんの開始の挨拶、基本的な注意事項等のあと、各班で田んぼに向かってもらい
ます。

田植えを開始しましたら作業1時間ぐらいで、一旦休憩を取ります。

水分補給は忘れない様に!特に5号、6号の田んぼは少し離れてるので、水分を持っ
て行ってもらった方がイイと思います。
※あとビールは水分補給になりません。アルコール分解に同量以上の水が要ります。
脱水症状にならないように自己管理をお願い致します。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

各班で田植えの最後の仕舞いまでやってもらい、今年の田植えが終わります。

仕舞いとは、植えれて無い苗(浮き苗)を見つけ、ちゃんと土に植えて、植え残しの
ないように確認して、最後にロープとロープを固定していた棒を抜いてまとめて持っ
て帰って来て頂きます。

おそらく11時すぎには田植えが終了すると思いますので、あとはゆっくり酒盛りで
盛り上がってください。
この時に予約を聞いている≪2016年、2017年度の垂仁の郷≫をお渡しいたし
ます。※予約はまだ案内していません、これからです。

今年は午後1時より『どろんこ相撲大会』がはじまり、2時ごろに解散、3時までに
は後片付けして撤収完了という運びになります。
※この時間は予想です。作業が長引けば、ずれてきますのでご了解くださいね〜
< m(__)m>

当日に昨年度のお米で造ったお酒≪垂仁の郷≫梅乃宿バージョン、春鹿バージョンを
田んぼに持って行きます。
紙コップ1杯300円で販売ですので、必ず小銭をたくさん持って来ておいて下さ
い。決して1万円札など田んぼで出さない様に宜しくお願い致します。

缶ビール200円、ノンアルコールビール150円、お茶スポーツ飲料ペットボトル
も100円で販売も致します。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


 

2018年6月11日
増田酒造で我々の雄町のお酒が搾られました。


この日は2017年度メンバーの希望者8名で上槽見学してまいりました。

搾りたても利かさせていただきました。
ただ搾った直後は、そんなに美味しいというものではありません。

日本酒度+3との事ですが渋くて硬くて・・・
でも1日目、1週間目、1ヶ月目、3カ月とドンドンと味、香りが膨らんで参ります。

ご予約頂いてるメンバーの方々は、
1度に呑み切らずたとえ1本のみのご予約の方でも、
段階を踏んでゆっくり楽しんで飲んでください。

またご自宅で出来る≪瓶燗火入れ≫の方法も伝授して頂きましたので、
火入れにもチャレンジできます。

杜氏さん曰く火入れして秋(10月ごろ)が最高とのことでした。
取り急ぎ報告させていただきました。

神韻雄町は当初の予定より少しズレて、

瓶詰め6月下旬 

ラベル貼り7月上旬、

出荷7月10日前後の見込みとなります。

総生産量は364Lでした。1.8Lでほぼ予定通り200本です。

 

こんにちは!店長です(^^) 

ありがたい事に今日現在で田植え参加のお申し込みは130名を越えております。
この調子なら目標の150名は来て頂けると思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

※田植えに来れない会員の皆様、一斉メール配信の為に全会員様にお送りしてます。
申し訳ございません、スルーして下さいね〜<m(__)m>


毎回クソ長い案内で読むのもシンドイと思いますので、
前回の案内で伝えられなかった事を少し・・

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1、昨年からキレイな公衆トイレまでは自力で行ってもらう事とさせていただいてますが、有志の自転車を4台ほど用意いたします。
前カゴに『垂仁1号』から『垂仁4号』までのプラカードを貼っておきますので、ご自由に使ってください。
尼辻駅の西の方の≪スーパーいそかわ≫への買い出しにもご利用ください。

※飲酒運転は禁止です。お酒を飲まれた方は徒歩でお願い致します。

※農作業小屋には簡易トイレがあります。工事現場にあるようなタイプです。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2、今年のどろんこ相撲では、トーナメント大会、パフォーマンス大会に加えてコスプレ大会も同時に開催致します。

A,どろんこ相撲はルールがあり、手のひらを押す安全な方法です。相手をつかんだり、押し倒したりすると審判団からイエローカード、レッドカードが漏れなくもらえます。
失格にもなりますのでご注意ください。

お手本動画

B,パフォーマンス大会は敗者復活戦のようなもので、田んぼにいかに≪おもしろく≫≪楽しく≫≪わらいを取って≫飛び込んだりパフォーマンスができるか?という趣旨で、決着はギャラリーの拍手の大きさで決めます。
一番の方にはお酒1本プレゼントします。


C,コスプレ大会は、このトーナメント大会、パフォーマンス大会を通じてコスプレをして出場いただきます。
これもギャラリーの拍手の大きさで決めます!奮って出場くださいね〜(^^)/
一番の方にはお酒1本プレゼントします。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


3、今年も作業に参加して下さってる方は万が一の為に傷害保険を無条件にかけさせて頂いております。
メンバーの方は出席簿に名前があるので問題はないのですが、この時だけお友達を連れて来られる方、受付けに来られたら、その方の名前を書いておいて下さい。
ゲストメンバー出席簿を作っておきます。ここに名前が無いともしもの時に保険が利かないようです。人数把握のためにもご協力をお願い致します。


4、田植えの日はプロジェクト実行委員の20数名のメンバーが段取りを行いますが、≪テント張り班≫≪苗運び班≫と≪目印のロープ張り班≫にそれぞれ5〜10名ほどの助っ人が必要です。
今年もご協力頂ける≪先発隊≫を編成致します。あさ7時半までに現地に来て手伝って下さる方を募集致します。
ご注意!先発隊は7時半に集合してないと仕事に掛かれません。8時に来て手伝うとおっしゃって頂いても、どないも出来ませんので宜しくお願い致します。

手伝って下さる方は・・・

送り先は  vip@kitora.com
===========

タイトル:先発隊やります〜!

お名前:

人数:

===========
メールでご連絡ください〜よろしくお願い致します。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


田植えチェックリスト作りました。必要な方は使ってください。

□田植えの日 6月16日土曜日

□集合場所 藤井さんの農作業小屋(地図をご覧ください)まで行くと坂を下ったあたりに大勢の方が居てますので直ぐに判ります。

□集合時間 8:00〜8:50 8時半を目指すのが理想的です。尼辻駅、または唐招提寺駐車場からは徒歩10分です。

□9:00には班分け、レクチャー 田植え開始
※時間に制約はありませんが、初めての方は集合時間に遅れると何もかも判らない状態になると思いますので、朝だけは時間までに来て下さい。

□最寄り駅 近鉄 尼辻駅 徒歩10分ぐらい

□駐車場 唐招提寺拝観者用駐車場(有料)8時前にはゲートが開きます。徒歩10分ぐらい

□出来るだけ駅のトイレ、駐車場のトイレで済まして来て下さいね〜<m(__)m>

□集合場所≪A≫のところです。
 

□現地に着いたら、出席簿にチェックと名札を付けてください。ゲストの方もゲスト名簿に名前を書いて下さい。

□どろんこ相撲エントリーは今日現在で15名ほど申し出てくださってます。20名で締め切りますが余裕がある場合は当日のランチの後にアナウンス致します。

□16日が晴れますように!てるてる坊主(*^_^*)作っておいてくださ〜い。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

=持ち物リスト=

□帽子
□田植え用のなが〜い長靴
□着替え、もしくは作業着
□カッパ(急な雨降りに用に!、無ければ傘でもOK)
□汗拭きタオル
□手洗いタオル
□日焼け止め
□汚れものを入れるビニール袋
□小銭
□クーラーバックBOX(ある方だけ)
□飲み物2L分(500×4)
□お弁当
□ランチシート 荷物は草村に置く事になりますので最初から必要です。
□おやつ、おつまみ適当に!
□マイコップ180ml(ある方だけ)、マイビアカップ400cc(ある方だけ)

大型クーラーBOX8台ほどに氷を入れて持って行きますが、毎回入り切らないようです。遅くに来ると満杯ですので入れられない事も考えてお弁当などは心つもりしておいて下さい。
またコンビニ弁当をお持ちの方が多いです。間違われないように≪ふきん≫や≪目印≫で自己防衛してください。飲みモノも同じくです!!

当日現地で≪奇跡のお酒!垂仁の郷2017≫、生樽ビール、缶ビール、お茶、ジュースも現地で販売しますので小銭の用意をお願い致します。
2017垂仁の郷 紙コップ1杯300円、生樽ビール(ハートランド、一番搾り、ラガー)400mlカップ300円、缶ビール350ml200円、お茶、ジュース100円

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


くどいようですが藤井さんの農作業小屋周辺に駐車はしないでください。
クルマでお越しの方は必ず、有料の唐招提寺駐車場に止めてください。朝8時から利用できます。
また店長のところのみやげ物店の駐車場もご遠慮ください。営業に支障があります。
お寺の有料駐車場に停めてくださいね!お願い致します。

周辺の地図です。 

これは温かく見守って下さってる地域周辺住民の方の迷惑にならない為です。ちょっと写真だけという時も、作業場に乗りつけるのはご遠慮ください。
作業小屋の前は、道が狭い割に交通量が多いです。この時ばかりは、声を大にしてお願いしますので、どうぞ 宜しくお願い致します<m(__)m>


どうぞ宜しくお願い致します。

 


 

田植えは2018年6月16日土曜日です。

□集合時間 8:00〜8:50 
□9:00にはレクチャー 田植え開始
□10時半すぎに一度全体休憩します。
□12時ごろには作業終了
◇公園でランチタイム&宴会やります。
◇どろんこ相撲大会やります

当日のご案内ですが、初めての方は勝手が判りずらいと思いますので詳しく書きますね!

田植えは2018年6月16日(土曜日)です。
少雨決行です。もし悪天候の場合は判断して前日の夜に、登録アドレスにメールでご連絡させていただきます。
16日が中止の場合は、翌日行います。出来るだけ両日空けておいてくださいね〜<m(__)m>

※6月16日(土)が晴れなら、一日で田植えは完了させます。

※6月16日(土)が少雨なら決行ですが、参加人数は減る事が見込まれますので、やり残した分は翌日にも行います。
少雨の場合は生樽ビールやどろんこ相撲はやりません。作業のみとなります。

※6月16日(土)が中止になるお天気なら、翌17日に行います。
この場合も参加人数が減ると思いますので、生樽ビールやどろんこ相撲はやりません。作業のみとなります。

※最悪、両日悪天候の場合は、後日に農家さんの協力のもと田植え機で植えます。

いずれの場合もメールにて前日にご案内いたします。

===========================

いいお天気なら、6月16日は150名近くのプロジェクト会員が来られます。

ほぼ現場近くに到着しましたら田んぼ近くにテントが立ててあり、たくさんの人が集まってます。
地図⇒ http://bit.ly/1ST7PQt

そこまで行ってもらうと受付けテーブルがあります。
出席簿がありますので、自分の名前の欄に≪来た人数≫を書いて頂いて続いて簡単な名札を付けてもらいます。
田んぼの札とビニール袋をお渡しいたしますのでお使いください。田んぼは4枚ありますので受付時に振り分けさせていただきます。

女性専用の着替えテントを設置してますのでご利用ください。
男性は見えない所で着替えて下さい。

着替え等が終われば、白い幅広テープに名前を書いて服に貼って下さい。自前で名札をお持ちの方は不要です。
用意できた方は荷物を横の公園の適当に置いてアナウンスがあるまでお待ちください。

=タイムスケジュールのご案内=

□集合時間 8:00〜8:50 
□9:00にはレクチャー 田植え開始
□10時半すぎに一度全体休憩します。
□12時ごろには作業終了

□みんなですぐ隣の公園でお弁当を食べます。
初めてで、ひとりでお越しの方!お一人様集まれコーナーを設けますので一緒にご飯食べましょう(^^) 
作業の後のご飯とお酒は美味しいですよ〜このプロジェクトの醍醐味です。

この時、≪垂仁の郷2017≫のお酒を出します。有料となります。
お酒はコップ1杯300円です。
小銭持って来てくださいね!今年は生樽のビールも用意させていただきます。プラコップ1杯300円です。
ほかにも缶ビール350ml200円、ソフトドリンクお茶500ml100円で販売致します。

□1時からどろんこ相撲大会です。大会が終わりましたら解散となります。

□時間の拘束はありません。用事のある方は好きな時間に帰って頂いて結構です。

===============

=アクセスの案内=

今回は集合場所Aです。

◎電車でお越しの方は、近鉄 尼辻駅下車で10分です。

◎お車でお越しの方は、必ず唐招提寺駐車場に止めてください。駐車料金は500円です。路上駐車は決してしないでください。徒歩10分で田んぼです。

※申し訳ございませんが、≪当店のみやげ処きとら≫の駐車場はご遠慮ください。必ず唐招提寺の有料駐車場に止めてください。夕方5時までです。

===============


=お願い=

田植えの時は必ず履き物を履いてください。
ケガなどはして欲しくないのでお願い致します。
田植え用の長靴が最適です。

作業中のケガはあくまでも自己責任ですが一応、消毒液、バンドエイド、キズパットの応急処置できるものは持って行きます。必要な方はおっしゃってください。

作業参加の方には全員、ケガの保険が掛かってます。
通院なのどのケガの場合は店長までご連絡ください。契約の保険会社に連絡致します。

長靴を新調される方は、長い物をご用意ください。

普段長靴など履く事が無い方は、新しく用意して頂かないといけませんが、1年を通じて1足で通したい方は田植え用を用意してください。これで全ての作業ができます。

ふくらはぎまで覆う長靴です。

田植えの時、短い長靴では水が入って来る場合があります。

田植え専用の長靴が最適です。稲刈りにも使えます。

≪田植え用長靴≫で検索したら判ります。

楽天市場
http://item.rakuten.co.jp/fight/10000819/

アマゾン
http://amzn.to/1ST5NQl

田植え用の地下足袋もあります。
賛否両論あるのですが、こればかりは使ってみないと判りません。個人個人の好みもありますので・・

裸足でもいいんですが、石などで足を切る場合もありますので、
やはり何か履いてください。靴下や普通の足袋、普通の長靴は役に立ちません。店長と致しまして10年は続けるつもりですので、お付き合い頂ける方は、新調してくださった方が安全です。

 

===============

=持ち物=

ビニールカッパ(使い捨ての安物のコートタイプがいいです)、田植えが出来る長い長靴、帽子、汗ふきタオル、手ふきタオル、水分2L分(500ml×4本)、お弁当、ランチシート、

特にビニールカッパです。梅雨時ですので雨でも作業致します。さすがに土砂降りでは作業はできませんが、少雨では決行致します。
ドロドロになる可能性もありますので、使い捨てぐらいのものでいいと思います。100円ショップにも売ってるようです。

あとはおやつ、着替えもしくは作業用の衣類、日焼け止め・・・かな。

着替えテントの中も大勢の人で泥が入ってくると思います。行き帰りの服も汚れてもいい物でお願い致します。

熱中症対策のため、必ず水分2L分(500ml4本でもOK)は持参して下さい。

また汚れ物を入れるビニール袋は有れば重宝します。突然の雨降りの時も荷物を守れます。受付でお渡ししたビニール袋をお使いください。


現場で荷物等は預かる余裕はありません。
公園の木陰や大型テントの中に置いておくこととなります。今年はもう1基、大型テントを買い足しました。

貴重品は絶対に持ってこないで下さい。高級なカメラなども水没の可能性もあります。ご注意ください。

写真等はプロジェクト委員会のメンバー+有志で撮ります。

お弁当などは、傷みやすい食べ物は入れないでください。

一応、氷を入れたクーラーBOXを持って行って、お弁当を入れておけるように致しますが容量にも限度がありますのでご了解ください。
遅く来られた方は入れられない場合もあります。

===============


=トイレについて=

現場の農作業小屋には農家さんの簡易トイレがあります。
でも綺麗なところでしか出来ない方は、唐招提寺駐車場の横の公衆トイレをご利用頂くこととなります。徒歩10分です。
できるだけ、駅に着いた時、また駐車場に着いた時にトイレで落としてきて下さい(笑)男性の小便用には離れたところで対応お願い致します。

※今年もトイレ号は走りません。申し訳ございませんが歩いて10分の唐招提寺駐車場の公衆トイレでお願い致します。
自転車を4台用意致します。2人乗り仕様ではありませんが使える方は使って下さい。
但し飲酒された方は利用はお控えください。事故や検挙のに繋がります。歩いてトイレまで行って下さい。

===============

=シャワー=

田んぼでは手洗い足洗い用の簡易シャワーをご用意いたしますが、本当にドロドロになって帰れない方は、店長の自宅のお風呂シャワーを使って頂くこともできます。

またドロンコ相撲でドロドロになった方!店長の家のお風呂に入って頂けます。

ご安心ください。相撲イベントが終了致しましたら、VIP待遇でお風呂まで連れて行きます。

ですので安心してぶっ倒れてください(笑)

===============

以上です。

どうぞ宜しくお願い致します。

昨年の写真です。


 

2018年5月10日11日 増田酒造さんにて・・

2017年度収穫の雄町米の仕込み、蔵仕事に参加させていただきました。


黒瀬杜氏有難うございました。

機械に頼らないことで、参加した者たちは・・・

蒸された米の熱さ!
浸漬された米の重さ!
時間との戦いの心構え!
伝達確認の重要性!
仕事に向き合う時の姿勢!
他にも沢山ありますが、うまく言葉にできませんが、
本当にいい勉強となりました。

こんな私達でしたが、暖かく迎えて頂き有難うございました。

引き続き我々の雄町米のお酒、宜しくお願い致します。

発売は6月末になると思います。


5月10日早朝


5月11日早朝


詳細はフェイスブックページに掲載させて頂いております。

https://www.facebook.com/groups/jibunpuro2015/


動画その1 https://www.facebook.com/shinichi.kitora/videos/1326242717477680/

動画その2 https://www.facebook.com/shinichi.kitora/videos/1326001577501794/

動画その3 https://www.facebook.com/shinichi.kitora/videos/1326596074109011/

動画その4 https://www.facebook.com/shinichi.kitora/videos/1326722794096339/

動画その5 https://www.facebook.com/shinichi.kitora/videos/1326686340766651/

 

ラベル作りは現在進行中です。

 

籾蒔き作業、終了致しました。

2018年4月28日、29日の2日間で今年の籾蒔きが無事完了できました。

ご参加くださいました皆さま、有難うございました。そしてお疲れさまでした。

初日28日は約50名、2日目29日は約40名、計90名ものご参加を頂きました。

今年から農作業小屋ではなく、苗代の横に籾蒔き機を設置されましたので、
軽トラで運ぶ事がなくなり、すべてメンバーのバケツリレーにて運びました。

そして作業の後の酒盛りは、延々と果てしなく・・・・・(笑)

動画です↓ ↓

 

写真は下記ページにたくさん掲載させて頂いております。

FBアルバム https://www.facebook.com/groups/jibunpuro2015/
FB  https://www.facebook.com/home.php#!/jibuntatinoosakedukuri

★春の新酒の会やります〜!(^^)!よろしかったらご参加くださ〜い!
  http://www.kitora.com/sakenokai-20180519.htm

プロジェクトのお知らせメールが届かないメンバーの皆さまへ

プロジェクトの行事のお知らせメールが届かない方は以下の事を試してください。

スマホ、携帯電話の方! 

ドメイン解除をして下さい。
迷惑メール防止のため、パソコンからのメールをスルーする設定が携帯電話を買った時にされてます。
この設定をkitora,comのドメインだけを解除してやってください。

出来ない方は端末を買ったお店に行ったら変更設定してくれます。

パソコンアドレスの方!

迷惑メールホルダーに収まってる場合があります。
スパムメールに自動判定されて≪迷惑メール≫というホルダーにあると思います。

プロジェクトの案内を流したあと、不成功のアドレスはこちらで判りますが、今のところほとんど届いてます。

それでも解決できない場合は、新しいメールアドレスを用意して店長までお知らせください。登録を変更致します。

 

実行委員会有志で作った≪田んぼマニュアル≫があります。

2018年の今期から初めてご参加の方はもちろん、もう5年目だけど全然判ってませんの
困ったちゃんまで判ってもらえるように、イラスト付き解説文付きで工夫してみました。


まだまだ改善の余地も有るかも知れませんが、一度見て下さい。

なおガラケーの方は多分見れないので、パソコン、スマホの方限定になります。

データー量が多いと思いますのでWi-Fi環境の方が良いでしょう。

実行委員会の方でテストしましたら、スマホはしっかり見れます。
パソコンはまったく問題ないと思います。

上の画像、またはこちらをクリックしてください。

http://www.kitora.com/image/jibunn2017/annnai-photo/momimaki/manual-r.pdf

 

2018年度プロジェクトメンバーの皆さま

店長のきとらです。

いよいよ2018年度がスタートします。

お申し込み人数 169名
(バディを含んでいます。一緒に来られる家族の人数は含んでおりませんので200名ぐらいでしょうか)

お申し込み口数 141口(お酒の生産量) おおよそ2000Lぐらい

内訳
個人申し込み 122名
チーム申し込み 19チーム(47名)

これで、梅乃宿での醸造 1.2.3.4.5.6号の田んぼ、春鹿 4枚の田んぼは、決定致しました。

しかし3つ目の醸造、雄町米は今年は目標の160口に達しなかったので見送る事と致します。

皆さま宜しくお願い致します。


あらためて・・・

このたび2018年度プロジェクトにご縁あって、ご一緒出来る事を嬉しく思います。
このプロジェクトの醍醐味は、いかに泥だらけになって一生懸命頑張れるか!です。

ぜひ今年一年は童心に帰って頂き自然に触れて、日常では感じられない素朴な感動を
味わって頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。



≪再度のモミ撒き作業&苗代作業のご案内です。≫

ですが、既に28日が押すな押すなの人数になっております。
もちろん参加して頂いていいのですが、29日が可能な方は出来るだけ、
人数の少ない29日に廻って頂けたらと思います。

今日現在のお申し込み数

4月28日(土)47名
4月29日(日)31名

です。


==============

実施日4月28日(土)29日(日)の2日間やります。予備日30日(月)

両日、集合時間は8:30〜9:00 現地集合

作業は朝9時から〜12時ぐらいまでです。

このモミ撒きは私たちの田んぼの分も含まれますが、私たちの分は微々たるものです
で、農家の藤井さんの全体の作業をお手伝い致します。もちろん報酬はありません。

ご注意!!集合場所が昨年までとは変わってます。

  

1回でも籾まき作業に来て頂いた方は判ると思うのですが、今年は苗代田の所となります。

昨年までは農作業小屋で仕込んだ籾ラックを、軽トラで運んでいたのですが、
今年は籾まきの機械を苗代の田んぼの方に設置しての作業となります。

初めての方は、なにも無い場所で不安でしょうが、大勢の人間が居ますので近くまで
来られましたら、すぐに判って頂けると思います。

オレンジの矢印の要所にはスタッフがプラカードを持って、案内させていただきます。

※但し、所定時間を過ぎるとスタッフも農作業に移りますので、出来るだけ遅れない様にお願い致します。

==============

農作業の内容は・・・

苗床ケースに砂とモミを敷き詰めて、苗代田に運んで、田んぼに並べていく作業です。


作業は朝9時から〜12時ぐらいまでですので、作業後は酒盛りをされる方が多いです。

継続会員さんの慣れた方は、お昼ご飯にはしっかり宴会モードのアテやアルコールも持って来られます。

また当日は2017年度醸造の垂仁の郷のお酒を持って行き、コップ売り(300円)で販売します。

缶ビールやお茶、ミネラルウォーターは近くにお店がないので、店長が段取りして持って行きますので、食べ物以外はご安心ください。缶ビール200円、お茶、スポーツ飲料ペットボトル100円です。小銭持って来て下さい。

もちろん雨天など仕方ない時もありますので宜しくお願い致します。

歩いて10分ぐらいの所にはスーパーもありますので、お弁当をお持ちでない方は買って来て頂いても結構です!(^^)!

==============


電車の方は最寄り駅は近鉄尼辻駅(西の京と西大寺の間の駅です)駅から徒歩7分、

クルマの場合は唐招提寺の拝観者用の有料駐車場(500円)へ止めてください。
駐車場からも徒歩15分です。

お寺の駐車場のゲートは5時で閉まりますが、当店のみやげ物店から出れますので時間を気にせずにおれます。

※申し訳ないのですが、みやげ物店の駐車場には止めないでください。

かならず唐招提寺の有料駐車場へお願い致します。ゲートオープンは8時

なお路上駐車は厳禁ですので宜しくお願い致します。


夕方4:30までは唐招提寺駐車場の綺麗な公衆トイレもあります。

==============

少雨決行です。

悪天候時について
28日の予定で悪天候の場合は28日の予定の方は30日にスライドします。
29日の予定で悪天候の場合は28日が作業が出来ていれば30日!28日も出来て
ない場合は1日に順延となります。

両日悪天候の場合は4月30日または5月1日にまとめて全部やってしまいたいと思います。
これは農家さんと直前の相談になると思います。

スライドの場合、来れ無くてもOKです。人数が足らない場合はアナウンスして集めます。

あと女性の方の着替えは、着替えテントを建てますので心配ありません。

トイレは農作業小屋に簡易トイレを設置してもらってますが、あまりキレイとは言えません。
唐招提寺の駐車場にはキレイな公衆トイレがあります。
徒歩15分ほどですので仕事は抜けて頂いても全然構いませんので行って下さい。

出来るだけ田んぼにたどり着く前に、電車の方は駅のトイレで!
クルマの方は駐車場のトイレ!で済まして来て下さい。

==============

持ち物は・・・

お弁当!お茶飲み物、おやつ、ランチシート、アルコールもお好みでどうぞ

そして長靴、軍手、タオル、帽子、日焼け止め、雨具ぐらいです。

突然の雨や小雨での作業の場合、安いカッパ、ポンチョなど使い捨てぐらいの物があると安心です。

レジャー感覚の強いこのプロジェクトですが、
作業自体は自然相手ですので甘く見ないで用意だけはしっかりとして下さいね〜

大型クーラーBOXを氷を入れて持って行きます。

お弁当、飲み物を入れて頂く事ができますが、毎年間違って人の飲み物を飲んでしまうケースが出てます。

できれば飲み物は目印や人と違う袋に入れて名前も書いて下さい。マジックペンも持って行きます。

コンビニ弁当も袋が同じなので要注意ですよ〜!!

==============


長靴を新調される方は、長い物をご用意ください。

長靴を新調される方は、長い物をご用意ください。

普段長靴など履く事が無い方は、新しく用意して頂かないといけませんが、1年を通じて1足で通したい方は田植え用を用意してください。これで全ての作業ができます。

ふくらはぎまで覆う長靴です。

田植えの時、短い長靴では水が入って来る場合があります。

田植え専用の長靴が最適です。稲刈りにも使えます。

≪田植え用長靴≫で検索したら判ります。

楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tenten/w02589/

アマゾン、ヤフーショッピング、モノタロウ等、通販サイトでお買い求めも出来ます。

田植え用の地下足袋もあります。
賛否両論あるのですが、こればかりは使ってみないと判りません。個人個人の好みもありますので・・

裸足でもいいんですが、石などで足を切る場合もありますので、
やはり何か履いてください。靴下や普通の足袋、普通の長靴は役に立ちません。店長と致しましてあと6年は続けるつもりですので、お付き合い頂ける方は、新調してくださった方が安全です。

田植えの時には必ず要ります!

用意は早めの方がいいですよ(^^)/

もちろんホームセンターにも沢山ありますがシーズンに入ると品薄になりますのでお早めにご用意ください。

但し、モミ撒きの時は1日中この長靴は暑くて辛いかもしれません。
今回は 晴天続きでしたらスニーカーでもできます。

しかし前日ぐらいに雨が降ってたら、苗代田が湿っていてドロドロになると思います。

籾まき作業は、できたら履き古しのスニーカーと長靴(今回は短いのでもOK)があれば、
使い分けして頂ければいいと思います。

==============

両日とも15名ほどで出来る作業ですが、今年も先着順、抽選というのはありません。

参加希望者をすべて受け入れ、種を撒く!という一歩を大切にしたいと思います。

おそらく両日とも30〜40名ほど集まってくださると思ってます。

ですので経験者の方々は、初体験の方々をサポートしてあげるつもりで、暖かく指導してあげて下さい。

もちろん経験者の方々も作業をしていただくのですが、大人数ですので作業を分担しながら、
参加者が気持ちよく作業できるよう、ご理解のほどをお願いたします。

元々、夫婦2人で丸2日掛かってされてた作業を70〜80人が押し掛けてしまうわけです。
このプロジェクトでは一番軽い仕事となります。ご理解くださいね〜

和気あいあいと楽しく作業をしましょうね!


==============

小さいお子様の今回の農作業について

モミ撒き&苗代作りは小学生まででしたら、かなり重たい作業と思います。
ケースに土を入れてモミを撒いて、また砂を被せているので、結構重たく大人でも腰が痛くなります。

またケースは斜めにしてもダメ、さらに落としたりしたら、どうないも出来ませんので結構気を使います。

もし作業が無理な時はヒマをもてあそぶ結果となり、垂仁天皇稜の道路は意外と交通量も多 く、
近くには近鉄電車も通ってて、踏み切りもフェンスなども無く、目を離せないと思うんです。

小さいお子様を連れて来られる方はご一考下さいね<m(__)m>

こんなこと(失礼)で大事なお子さんを危険な目に合わせないで下さいね〜

田植え、案山子作り、稲刈り、祝賀会は小さなお子さんも問題無いのですが・・・

脱穀作業もコンバインを使うのでお子様はご遠慮して頂いています。

蔵仕事も転落の予防からご遠慮頂いてます。

何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。

今回はお父さんだけ参加!とかも良いかも知れません。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■


モミ撒き作業&苗代作業に参加希望の方は

店長まで下記の要綱を満たしてメールを下さい。

=============

A,4月28日希望
B,4月29日希望


メールのタイトル: モミ撒き作業&苗代作業に参加希望

1、お名前
2、人数
3、希望日

=============

を、こちらのアドレス vip@kitora.com まで送ってください。

チームを組んでられる方は、チームでまとめてお申し込み頂いても結構です。

なお参加出来ない方は、今回は連絡は不要です。スルーして下さい。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■


藤井さんの農作業小屋周辺に駐車はしないでください。

クルマでお越しの方は必ず、有料の唐招提寺駐車場に止めてください。

これは温かく見守って下さってる地域周辺住民の方の迷惑にならない為です。

ちょっと写真だけという時も、作業場に乗りつけるのはご遠慮ください。

作業小屋の前は、道が狭い割に交通量が多いです。

この時ばかりは、声を大にしてお願いしますので、
どうぞ 宜しくお願い致します<m(__)m>

では宜しくお願い致します。

 

 

いよいよ2018年度が始まります。

モミ撒き作業&苗代作業のご案内です。
ご希望の方、ご連絡ください(^^)/


 

モミ撒き作業の受け付けを始めます。

4月28日(土)29日(日)の2日間やります。予備日30日(月)

 

両日、集合時間は8:30〜9:00

作業は朝9時から〜12時ぐらいまでです。

このモミ撒きは私たちの田んぼの分も含まれますが、私たちの分は微々たるものですで、
農家の藤井さんの全体の作業をお手伝い致します。もちろん報酬はありません。

ご注意!!集合場所が昨年までとは変わってます。

1回でも籾まき作業に来て頂いた方は判ると思うのですが、今年は苗代の所となります。

昨年までは農作業小屋で仕込んだ籾ラックを、軽トラで運んでいたのですが、
今年は籾まきの機械を苗代の田んぼの方に設置しての作業となります。

初めての方は、なにも無い場所で不安でしょうが、大勢の人間が居ますので近くまで来られましたら、
すぐに判って頂けると思います。

オレンジの矢印の要所にはスタッフがプラカードを持って、案内させていただきます。

※但し、所定時間を過ぎるとスタッフも農作業に移りますので、出来るだけ遅れない様にお願い致します。

農作業の内容は・・・


苗床ケースに砂とモミを敷き詰めて、苗代田に運んで、田んぼに並べていく作業です。

 

昨年までの作業の様子です。

  

  

  

  

  

 

継続会員さんの慣れた方は、お昼ご飯にはしっかり宴会モードのアテやアルコールも持って来られます。

また当日は2017年度醸造の垂仁の郷のお酒を持って行き、コップ売り(300円)で販売します。

缶ビールやお茶、ミネラルウォーターは近くにお店がないので、店長が段取りして持って行きますので、

食べ物以外はご安心ください。缶ビール200円、お茶、スポーツ飲料ペットボトル100円です。小銭持って来て下さい。

もちろん雨天など仕方ない時もありますので宜しくお願い致します。

歩いて10分ぐらいの所にはスーパーもありますので、お弁当をお持ちでない方は買って来て頂いても結構です!(^^)!

  

 

 

電車の方は最寄り駅は近鉄尼辻駅(西の京と西大寺の間の駅です)駅から徒歩7分、

クルマの場合は唐招提寺の拝観者用の有料駐車場(500円)へ止めてください。
駐車場からも徒歩15分です。

お寺の駐車場のゲートは5時で閉まりますが、当店のみやげ物店から出れますので時間を気にせずにおれます。

※申し訳ないのですが、みやげ物店の駐車場には止めないでください。

かならず唐招提寺の有料駐車場へお願い致します。

なお路上駐車は厳禁ですので宜しくお願い致します。


夕方4:30までは唐招提寺駐車場の綺麗な公衆トイレもあります。



少雨決行です。

悪天候時について
28日の予定で悪天候の場合は28日の予定の方は30日にスライドします。
29日の予定で悪天候の場合は28日が作業が出来ていれば30日!28日も出来てない場合は1日
順延となります。

両日悪天候の場合は4月30日または5月1日にまとめて全部やってしまいたいと思います。
これは農家さんと直前の相談になると思います。

スライドの場合、来れ無くてもOKです。人数が足らない場合はアナウンスして集めます。

あと女性の方の着替えは、着替えテントを建てますので心配ありません。

トイレは農作業小屋に簡易トイレを設置してもらってますが、あまりキレイとは言えません。

唐招提寺の駐車場にはキレイな公衆トイレがあります。
徒歩15分ほどですので仕事は抜けて頂いても全然構いませんので行って下さい。

出来るだけ田んぼにたどり着く前に、電車の方は駅のトイレで!
クルマの方は駐車場のトイレ!で済まして来て下さい。

==============

持ち物は・・・

お弁当!お茶飲み物、おやつ、ランチシート、アルコールもお好みでどうぞ

そして長靴、軍手、タオル、帽子、日焼け止め、雨具ぐらいです。

突然の雨や小雨での作業の場合、安いカッパ、ポンチョなど使い捨てぐらいの物があると安心です。

レジャー感覚の強いこのプロジェクトですが、
作業自体は自然相手ですので甘く見ないで用意だけはしっかりとして下さいね〜

 

大型クーラーBOXを氷を入れて持って行きます。

お弁当、飲み物を入れて頂く事ができますが、毎年間違って人の飲み物を飲んでしまうケースが出てます。

できれば飲み物は目印や人と違う袋に入れて名前も書いて下さい。マジックペンも持って行きます。

コンビニ弁当も袋が同じなので要注意ですよ〜!!

長靴を新調される方は、長い物をご用意ください。

普段長靴など履く事が無い方は、新しく用意して頂かないといけませんが、1年を通じて1足で通したい方は田植え用を用意してください。これで全ての作業ができます。

ふくらはぎまで覆う長靴です。

田植えの時、短い長靴では水が入って来る場合があります。

田植え専用の長靴が最適です。稲刈りにも使えます。

≪田植え用長靴≫で検索したら判ります。

楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tenten/w02589/

アマゾン、ヤフーショッピング、モノタロウ等、通販サイトでお買い求めも出来ます。

田植え用の地下足袋もあります。
賛否両論あるのですが、こればかりは使ってみないと判りません。個人個人の好みもありますので・・

裸足でもいいんですが、石などで足を切る場合もありますので、
やはり何か履いてください。靴下や普通の足袋、普通の長靴は役に立ちません。店長と致しましてあと6年は続けるつもりですので、お付き合い頂ける方は、新調してくださった方が安全です。

田植えの時には必ず要ります!

用意は早めの方がいいですよ(^^)/

もちろんホームセンターにも沢山ありますがシーズンに入ると品薄になりますのでお早めにご用意ください。


但し、モミ撒きの時は1日中この長靴は暑くて辛いかもしれません。
晴天続きでしたらスニーカーでもできます。

しかし前日ぐらいに雨が降ってたら、苗代田が湿っていてドロドロになると思います。

籾まき作業は、できたら履き古しのスニーカーと長靴(今回は短いのでもOK)があれば、
使い分けして頂ければいいと思います。

 

両日とも15名ほどで出来る作業ですが、今年も先着順、抽選というのはありません。

参加希望者をすべて受け入れ、種を撒く!という一歩を大切にしたいと思います。

おそらく両日とも30〜40名ほど集まってくださると思ってます。

ですので経験者の方々は、初体験の方々をサポートしてあげるつもりで、暖かく指導してあげて下さい。

もちろん経験者の方々も作業をしていただくのですが、
大人数ですので作業を分担しながら、参加者が気持ちよく作業できるよう、ご理解のほどをお願いたします。

元々、夫婦2人で丸2日掛かってされてた作業を70〜80人が押し掛けてしまうわけです。
このプロジェクトでは一番軽い仕事となります。ご理解くださいね〜

和気あいあいと楽しく作業をしましょうね!

小さいお子様の今回の農作業について

モミ撒き&苗代作りは小学生まででしたら、かなり重たい作業と思います。
ケースに土を入れてモミを撒いて、また砂を被せているので、結構重たく大人でも腰が痛くなります。

またケースは斜めにしてもダメ、さらに落としたりしたら、どうないも出来ませんので結構気を使います。

もし作業が無理な時はヒマをもてあそぶ結果となり、垂仁天皇稜の道路は意外と交通量も多 く、
近くには近鉄電車も通ってて、踏み切りもフェンスなども無く、目を離せないと思うんです。

小さいお子様を連れて来られる方はご一考下さいね<m(__)m>

こんなこと(失礼)で大事なお子さんを危険な目に合わせないで下さいね〜

田植え、案山子作り、稲刈り、祝賀会は小さなお子さんも問題無いのですが・・・

脱穀作業もコンバインを使うのでお子様はご遠慮して頂いています。

蔵仕事も転落の予防からご遠慮頂いてます。

何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。

今回はお父さんだけ参加!とかも良いかも知れません。

 

モミ撒き作業&苗代作業に参加希望の方は

店長まで下記の要綱を満たしてメールを下さい。

=============

A,4月28日希望
B,4月29日希望
C、どちらでもOK

メールのタイトル: モミ撒き作業&苗代作業に参加希望

1、お名前
2、人数
3、希望日

=============

を、こちらのアドレス(vip@kitora.com)まで送ってください。

チームを組んでられる方は、チームでまとめてお申し込み頂いても結構です

申し込み期限は4月20日(金曜日)と致します。

C、どちらでもOK の方の返信は
20日を過ぎて振り分けをさせて頂いてからご連絡になります。

なお参加出来ない方は連絡は不要です。

人の振り分けがあるので直前のご連絡もご遠慮ください。

4月20日(金曜日)までにご連絡ください。

都合が悪くなって行けない連絡は問題ありません。

藤井さんの農作業小屋周辺に駐車はしないでください。

クルマでお越しの方は必ず、有料の唐招提寺駐車場に止めてください。

これは温かく見守って下さってる地域周辺住民の方の迷惑にならない為です。

ちょっと写真だけという時も、作業場に乗りつけるのはご遠慮ください。

作業小屋の前は、道が狭い割に交通量が多いです。

この時ばかりは、声を大にしてお願いしますので、
どうぞ 宜しくお願い致します<m(__)m>

 

 


 

 


2018年度の募集は終了致しました。

自分たちのお酒作りプロジェクト2018年度 計画書&申し込みのご案内

自分たちのお酒造りプロジェクトに
ご興味を持っていただき有難うございます。

今年で5年目となる楽しいイベントです。

「もう呑むだけでは、満足できな〜〜い」と云う、
酒呑みの夢を叶えるプロジェクトです。

奈良・垂仁天皇陵下にある田んぼで、山田錦を育て、
自分たちのオリジナル酒「垂仁の郷」を造ります。

=プロジェクト2018年度の計画のご案内=

2018年度の会員数はMAX175口を予定してます。(人数では無く、口数です)

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。

お申し込み下さる方は上記のお酒を購入する権利と義務があります。
そのためにメンバー、農家、蔵元、店長の4者は一生懸命頑張ります。

もちろん今季もオプションのお酒を予定しておりますが、
4月末での会員の申し込み口数が・・

会員数が100口以下なら1.2.3.4号の田んぼの梅乃宿のみ

会員数が129口以下なら1.2.3.4.5.号の田んぼの梅乃宿のみ

会員数が130口以上なら1.2.3.4.5.6号の田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)

会員数が160口以上なら1.2.3.4.5.6号田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)+神韻の増田酒造(オプション)

とさせていただきます。

会員数が規定の申し込み口数に達してないと行いません。
少ない人数ではお酒を消化できないからです。


籾まきから脱穀までのスケジュール

籾まき4月28日29日(予備日30日)  

田植え6月16日土曜日(予備日17日)
  
草刈り、案山子作りなどの日程は後日の案内となります。

村祭り 10月7日(日)神輿を担げます。6日は宵宮の前夜祭です。
小学生以下は神輿に乗せて頂けます。(寄進のお金が多少必要)
大人はお揃いのTシャツ代、ハッピ代がかかると思います。昨年度は1家族2000円掛かりました。
時間は朝8時〜午後3時ぐらいまで。詳細はまたご連絡いたします。

稲刈り 10月13日(土)(予備日14日)
但し天候廻りや生育具合で変更の可能性あります。

脱穀 稲刈りから3週間後の土曜日(翌日曜日を予備日とします)
    稲刈りが上記日程で行われたなら11月3日(土)となります。
     但し、天候廻りで変更の可能性もあります。

杉玉作り  11月下旬〜12月上旬 (後日発表)

 

醸造 春鹿バージョン11月中旬から醸造開始
    梅乃宿バージョン12月上旬から醸造開始

蔵仕事 上記の日程頃(後日発表、希望人数が多い場合は抽選となります)

搾り日 蔵元見学&袋吊り搾り見学 後日案内

完成祝賀会 後日ご案内

以上は変更の可能性もありますので、よろしくお願い致します。


会費はお酒の購入を持って会費代金とします。
過去2年間の実績から言うと22200円(税込み)ほどです。
お酒が完成時に金額をお知らせ致します。

精米歩合は45〜55%を目指します。純米の生原酒なまたは火入れ原酒です。
お米の出来高÷会員口数で精米歩合が決まります。

大吟醸になるか、純米吟醸になるか、はたまた純米になるかは、
お天気×愛情× メンバーの絆で決まります。頑張りましょう!!

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。


2018年度から新システムを導入します。

名付けて『バディ システム』!!

基本の梅乃宿のお酒の量が多いと思われる方

バディ(相棒)システム
の提案をしたいと思います。

要は公式に『お友達と組んで頂いても結構です』と認めます。

但し、登録は代表者の名前をチーム名にします。

作業はチームの誰が来ても出席簿の登録名に(出)を付ける。

お酒はその相棒と相談して分ける。

但しお酒の届け先は代表者のところにしか送りません。

相棒の方もケガの保険は利きます。

相棒の方も案山子作りも神輿も参加できます。

毎回の作業案内メールも相棒の方にお送り致します。

 

ただしチームで1口なので、

もっとお酒を欲しいと思われても、ダメな時もあります。

 

 

今年の理解してもらいたい事、4点!

1、今年もルールがあります。

会員さん(チーム)には農作業に最低1回は携わっていただきます。

農作業に来ない人(チーム)には、お酒が配布されません。

農作業は・・・モミ撒き、田植え、草抜き草刈り、案山子作り、9月の稲の養生、稲刈り、脱穀の7回です。
スケジュールは上の方に記載してます。詳しい作業内容は2017年度のページをご覧ください。

ですので、最初から田んぼに来れないと判ってられる方は
お申し込みをご遠慮ください。

基本の田植え、稲刈りの作業は幼稚園のちびっ子もできる作業です。
がむしゃらに作業するのも息抜きしながら作業するのもご自由ですので、楽しんで作業して頂けます。



※但し、酔った勢いとか、無理やりの勧誘はおやめ下さい。

特に呑み屋さんで今日、知りあって、盛り上がって・・・というのは忘れてはります。田んぼに来ません!

出来るだけ主旨にご賛同頂ける方に来て頂きたいので、シラフの時に説明してあげて下さい。

また知らず知らずに義理につけこんでしまう勧誘も止めてください。取引関係とか先輩後輩とか・・・

無理やり勧誘してしまうと途中から来なくなり、音信不通になり、もう辞めたつもりで最終的にはお酒が余る現象になります。

純粋に『自分の呑むお酒をお米から造りたい』とおっしゃってくださる方をお誘いください。



新規のお申し込みは、現行継続会員申し込み口数+余裕の口数の部分となります。


MAX175口で終了とさせていただきますので、遅くに申し込まれますと受けれない可能性もあります。

何卒宜しくお願い致します。

すこし大そうかも知れませんが、お断りする場面もありますのでぜひご承知ください。

 

2、お申し込み口数は基本1口づつです。

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。

オプションのお酒はご自由ですが、
梅乃宿のお酒が基本で全員(チーム)の方が
購入して頂きます。

 

3、オプションの蔵元について

まず会員数が規定の申し込み口数に達してないと行いません。
少ない人数ではお酒を消化できないからです。

◎会員数が130口以上なら1.2.3.4.5.6号田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)

◎会員数が160口以上なら1.2.3.4.5.6号野田んぼの梅乃宿+
              春鹿(オプション)+もう一つのオプションの蔵元(神韻 増田酒造)


ご注意ください!お届け時期が違います。
春鹿は12月下旬!梅乃宿は2月下旬、第3の蔵は早くても6月です。


春鹿オプションが可能な場合は12月の年末にお届けできるように頑張ります。
720ml 生原酒 6本セットで昨年は11700円送料税込み、1.8L6本セットは22200円送料税込みでした。
第3の蔵元はまだ未定です。

オプションご希望の方は、田植えか稲刈りは必ず作業に来て頂きます。

昨年の経験から、オプションのお酒は田植え、もしくは稲刈りに来て頂いた方々に注文の優先権を設定致します。

これは田植え、稲刈りが一番労働力を必要とするからです。ですので当然かな〜と思ってます。

もしオプションのお酒が余れば田植え稲刈りには行けなかったけど、他の農作業に来て頂いた方に販売もさせていただきます。

 

 

4、出席簿を用意します。

農作業の時は必ず持って行きますので、作業に入る前にチェックを入れといてください。

まったく農作業に来なかった方には少々きついかも知れませんが、11月の脱穀作業の後に名簿から削除致します。以後の案内も流れませんので必ず農作業に来て下さい。

来期のご参加もご遠慮いただきます。


※ひと口では足らない方は、シーズンの最初に店長に相談して下さい。

2018年度のお申し込みは下記の順序でメールでお申し込みください。

会員さんには農作業に最低1回は携わっていただきます。

農作業に来ない人には、お酒が配布されません。

農作業は・・・モミ撒き、田植え、草抜き草刈り、案山子作り、9月の稲の養生、稲刈り、脱穀の7回です。
スケジュールは上の方に記載してます。詳しい作業内容は2017年度のページをご覧ください。

ですので、最初から田んぼに来れないと判ってられる方は
お申し込みをご遠慮ください。


コピー&ペーストしてメールで送ってください。

店長のアドレス vip@kitora.com までお願いします。

=ここから=

タイトル:自分たちのお酒プロジェクト2018申し込み

 

1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を理解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は理解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は理解されてますか? はい いいえ

バディ(相棒)を組みたい方は相棒のお名前 メールアドレスをここに記載して下さい。
※下の欄の単独での新規さんじゃありませんよ!

相棒1

1、相棒のお名前 :

2、メールアドレス :

 

------------------

相棒2

1、相棒のお名前 :

2、メールアドレス :

 

------------------


バディじゃ無く正会員としてお友達の分をお申し込みされる方は
下記に記載してください。

一度、必ず読んで下さい。

お友達の意思確認はちゃんと行って下さいね〜

※登録後はこちらからのご案内を直にお送りする為、必ずメールアドレスを記載してください。

また会員数の把握もメールアドレスの数で行ってます。

くれぐれも当店からのお知らせが届くアドレスでの記載をお願い致します。

メールアドレスの無い方、もしくは届かない方!申し訳ないんですが店長はフォロー出来ません。
ご紹介者の方がお世話してあげて下さいね〜

それとよく勘違いされてる方がありますが、お酒を配布の時期に来て、
『◎▼◇さんと半分こしますので・・・』と言われる方がありますが、それは思いっきりダメです。

そういう場合は最初からお友達の申し込みを上記のバディ欄に記載してください。

そして毎年居てられるのですが、お酒の希望を聞く時期になって、お酒買わないとダメなんですか〜?と
言われる方もあります。何しに来てんだか・・

必ずご自分のお酒が出来る事を夢見る事の出来る方を連れて来て下さいね〜

------------------

ここは一口としてのお友達の申し込み欄です。
バディ(相棒)じゃ無いですよ〜ご注意ください。


お友達1

1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を了解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は了解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は了解されてますか? はい いいえ

 

------------------


お友達2


1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を了解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は了解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は了解されてますか? はい いいえ


=ここまで=

不必要なところは消して下さい。

コピー&ペーストしてメールで送ってください。

店長のアドレス vip@kitora.com までお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お申し込み後、4.5日経っても返信が帰って来ない場合、
まずご自分のメールホルダーの迷惑メールの所を確認して下さい。
無い場合は、お電話で確認をしてください。0742-33-2557(火曜日は休みです)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

175口で終了とさせていただきますので、遅くに申し込まれますと受けれない可能性もあります。

何卒宜しくお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。



 

こちらは3月15日までの現行会員さんの申し込み案内でした。

自分たちのお酒作りプロジェクト2018年度 計画書&申し込みのご案内

プロジェクトメンバーの皆さまへ

店長のきとらです。

2017年度は苦労がありましたが、やっぱり垂仁の郷のお酒は美味しいですね〜(^^)

本日はいよいよ2018年度の募集のご案内です。

注意事項、確認事項がたくさんありますので、ゆっくりしっかり読んで下さい。


=プロジェクト2018年度の計画のご案内=

2018年度の会員数はMAX175口を予定してます。(人数では無く、口数です)

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。

お申し込み下さる方は上記のお酒を購入する権利と義務があります。
そのためにメンバー、農家、蔵元、店長の4者は一生懸命頑張ります。

もちろん今季もオプションのお酒を予定しておりますが、
4月末での会員の申し込み口数が・・

会員数が100口以下なら1.2.3.4号の田んぼの梅乃宿のみ

会員数が129口以下なら1.2.3.4.5.号の田んぼの梅乃宿のみ

会員数が130口以上なら1.2.3.4.5.6号の田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)

会員数が160口以上なら1.2.3.4.5.6号田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)+神韻の増田酒造(オプション)

とさせていただきます。

会員数が規定の申し込み口数に達してないと行いません。
少ない人数ではお酒を消化できないからです。


籾まきから脱穀までのスケジュール

籾まき4月28日29日(予備日30日)  

田植え6月16日土曜日(予備日17日)
  
草刈り、案山子作りなどの日程は後日の案内となります。

村祭り 10月7日(日)神輿を担げます。6日は宵宮の前夜祭です。
小学生以下は神輿に乗せて頂けます。(寄進のお金が多少必要)
大人はお揃いのTシャツ代、ハッピ代がかかると思います。昨年度は1家族2000円掛かりました。
時間は朝8時〜午後3時ぐらいまで。詳細はまたご連絡いたします。

稲刈り 10月13日(土)(予備日14日)
但し天候廻りや生育具合で変更の可能性あります。

脱穀 稲刈りから3週間後の土曜日(翌日曜日を予備日とします)
    稲刈りが上記日程で行われたなら11月3日(土)となります。
     但し、天候廻りで変更の可能性もあります。

杉玉作り  11月下旬〜12月上旬 (後日発表)

 

醸造 春鹿バージョン11月中旬から醸造開始
    梅乃宿バージョン12月上旬から醸造開始

蔵仕事 上記の日程頃(後日発表、希望人数が多い場合は抽選となります)

搾り日 蔵元見学&袋吊り搾り見学 後日案内

完成祝賀会 後日ご案内

以上は変更の可能性もありますので、よろしくお願い致します。


会費はお酒の購入を持って会費代金とします。
過去2年間の実績から言うと22200円(税込み)ほどです。
お酒が完成時に金額をお知らせ致します。

精米歩合は45〜55%を目指します。純米の生原酒なまたは火入れ原酒です。
お米の出来高÷会員口数で精米歩合が決まります。

大吟醸になるか、純米吟醸になるか、はたまた純米になるかは、
お天気×愛情× メンバーの絆で決まります。頑張りましょう!!

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。


2018年度から新システムを導入します。

名付けて『バディ システム』!!

基本の梅乃宿のお酒の量が多いと思われる方

バディ(相棒)システム
の提案をしたいと思います。

要は公式に『お友達と組んで頂いても結構です』と認めます。

但し、登録は代表者の名前をチーム名にします。

作業はチームの誰が来ても出席簿の登録名に(出)を付ける。

お酒はその相棒と相談して分ける。

但しお酒の届け先は代表者のところにしか送りません。

相棒の方もケガの保険は利きます。

相棒の方も案山子作りも神輿も参加できます。

毎回の作業案内メールも相棒の方にお送り致します。

 

ただしチームで1口なので、

もっとお酒を欲しいと思われても、ダメな時もあります。

 

店長からのお願い!!

現行会員さん同士組みますと実質、口数が少なくなるので、

ご希望の方は出来るだけ新たなお友達を連れて来て組んで下さい。

 

 

今年の理解してもらいたい事、4点!

1、今年もルールがあります。

会員さん(チーム)には農作業に最低1回は携わっていただきます。

農作業に来ない人(チーム)には、お酒が配布されません。

農作業は・・・モミ撒き、田植え、草抜き草刈り、案山子作り、9月の稲の養生、稲刈り、脱穀の7回です。
スケジュールは上の方に記載してます。詳しい作業内容は2017年度のページをご覧ください。

ですので、最初から田んぼに来れないと判ってられる方は
お申し込みをご遠慮ください。

基本の田植え、稲刈りの作業は幼稚園のちびっ子もできる作業です。
がむしゃらに作業するのも息抜きしながら作業するのもご自由ですので、楽しんで作業して頂けます。

 

今年の申し込みも現行会員の継続申し込み時に、お友達のお申し込みを受けます。



※但し、酔った勢いとか、無理やりの勧誘はおやめ下さい。

特に呑み屋さんで今日、知りあって、盛り上がって・・・というのは忘れてはります。田んぼに来ません!

出来るだけ主旨にご賛同頂ける方に来て頂きたいので、シラフの時に説明してあげて下さい。

また知らず知らずに義理につけこんでしまう勧誘も止めてください。取引関係とか先輩後輩とか・・・

無理やり勧誘してしまうと途中から来なくなり、音信不通になり、もう辞めたつもりで最終的にはお酒が余る現象になります。

純粋に『自分の呑むお酒をお米から造りたい』とおっしゃってくださる方をお誘いください。

なお、2017年現行会員が優先となります。

新規のお申し込みは、現行継続会員申し込み口数+余裕の口数の部分となります。

従いましてお友達の新規のお友達の方は、お申し込み順で内定して行きます。

新規の方はお申し込みイコール即確定ではありません。確定は3月15日の集計してからとなります。

MAX175口で終了とさせていただきますので、遅くに申し込まれますと受けれない可能性もあります。

何卒宜しくお願い致します。

すこし大そうかも知れませんが、お断りする場面もありますのでぜひご承知ください。

 

2、お申し込み口数は基本1口づつです。

ひと口は≪梅乃宿 垂仁の郷≫を
720ml 12本 または1.8L 6本です。
生原酒と火入れ原酒、または半々が選べます。
720mlと1.8Lの混合はできません。

オプションのお酒はご自由ですが、
梅乃宿のお酒が基本で全員(チーム)の方が
購入して頂きます。

 

3、オプションの蔵元について

まず会員数が規定の申し込み口数に達してないと行いません。
少ない人数ではお酒を消化できないからです。

◎会員数が130口以上なら1.2.3.4.5.6号田んぼの梅乃宿+春鹿(オプション)

◎会員数が160口以上なら1.2.3.4.5.6号野田んぼの梅乃宿+
              春鹿(オプション)+もう一つのオプションの蔵元(神韻 増田酒造)


ご注意ください!お届け時期が違います。
春鹿は12月下旬!梅乃宿は2月下旬、第3の蔵は早くても6月です。


春鹿オプションが可能な場合は12月の年末にお届けできるように頑張ります。
720ml 生原酒 6本セットで昨年は11700円送料税込み、1.8L6本セットは22200円送料税込みでした。
第3の蔵元はまだ未定です。

オプションご希望の方は、田植えか稲刈りは必ず作業に来て頂きます。

昨年の経験から、オプションのお酒は田植え、もしくは稲刈りに来て頂いた方々に注文の優先権を設定致します。

これは田植え、稲刈りが一番労働力を必要とするからです。ですので当然かな〜と思ってます。

もしオプションのお酒が余れば田植え稲刈りには行けなかったけど、他の農作業に来て頂いた方に販売もさせていただきます。

 

 

4、今年も出席簿を用意します。

農作業の時は必ず持って行きますので、作業に入る前にチェックを入れといてください。

まったく農作業に来なかった方には少々きついかも知れませんが、11月の脱穀作業の後に名簿から削除致します。以後の案内も流れませんので必ず農作業に来て下さい。


※ひと口では足らない方は、最初に店長に相談して下さい。

2月の祝賀会で血判状も書いて下さった方も多いんですが、
意思確認と最新の情報が必要なので、
すみませんが再度お願い致します<m(__)m>

※現行メンバーは3月15日までに
お申し込みをお願い致します。

3月16日から全く繋がりの無い新規さんを募集します。

2018年度のお申し込みは下記の順序でメールでお申し込みください。

 

 

会員さんには農作業に最低1回は携わっていただきます。

農作業に来ない人には、お酒が配布されません。

農作業は・・・モミ撒き、田植え、草抜き草刈り、案山子作り、9月の稲の養生、稲刈り、脱穀の7回です。
スケジュールは上の方に記載してます。詳しい作業内容は2017年度のページをご覧ください。

ですので、最初から田んぼに来れないと判ってられる方は
お申し込みをご遠慮ください。


コピー&ペーストしてメールで送ってください。

店長のアドレス vip@kitora.com までお願いします。

=ここから=

タイトル:自分たちのお酒プロジェクト2018申し込み

現行会員さんの記入欄です。

1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を理解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は理解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は理解されてますか? はい いいえ

バディ(相棒)を組みたい方は相棒のお名前 メールアドレスをここに記載して下さい。
※下の欄の単独での新規さんじゃありませんよ!

相棒1

1、相棒のお名前 :

2、メールアドレス :

 

------------------

相棒2

1、相棒のお名前 :

2、メールアドレス :

 

------------------


バディじゃ無く正会員としてお友達の分をお申し込みされる方は
下記に記載してください。

一度、必ず読んで下さい。

お友達の意思確認はちゃんと行って下さいね〜

※登録後はこちらからのご案内を直にお送りする為、必ずメールアドレスを記載してください。

また会員数の把握もメールアドレスの数で行ってます。

くれぐれも当店からのお知らせが届くアドレスでの記載をお願い致します。

メールアドレスの無い方、もしくは届かない方!申し訳ないんですが店長はフォロー出来ません。
ご紹介者の方がお世話してあげて下さいね〜

それとよく勘違いされてる方がありますが、お酒を配布の時期に来て、
『◎▼◇さんと半分こしますので・・・』と言われる方がありますが、それは思いっきりダメです。

そういう場合は最初からお友達の申し込みを上記のバディ欄に記載してください。

そして毎年居てられるのですが、お酒の希望を聞く時期になって、お酒買わないとダメなんですか〜?と
言われる方もあります。何しに来てんだか・・

必ずご自分のお酒が出来る事を夢見る事の出来る方を連れて来て下さいね〜

------------------

ここは一口としてのお友達の申し込み欄です。
バディ(相棒)じゃ無いですよ〜ご注意ください。


お友達1

1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を了解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は了解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は了解されてますか? はい いいえ

 

------------------


お友達2


1、お名前 :

2、郵便番号 :

3、ご住所 :

4、お電話番号 :

5、メールアドレス :

6、基本の梅乃宿の垂仁の郷は必ず購入する事を了解されてますか? はい  いいえ

7、農作業は最低1回は来ないといけない事は了解されてますか? はい  いいえ

8、オプションのお酒の購入は
   田植え、または稲刈りに来た人が優先される事は了解されてますか? はい いいえ


=ここまで=

不必要なところは消して下さい。

コピー&ペーストしてメールで送ってください。

店長のアドレス vip@kitora.com までお願いします。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お申し込み後、4.5日経っても返信が帰って来ない場合、
まずご自分のメールホルダーの迷惑メールの所を確認して下さい。
無い場合は、お電話で確認をしてください。0742-33-2557(火曜日は休みです)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2017年現行会員が優先となります。
新規のお申し込みは、現行継続会員申し込み口数+余裕の口数の部分となります。

従いましてお友達の新規のお友達の方は、お申し込み順で内定して行きます。
新規の方はお申し込みイコール即確定ではありません。確定は3月15日の集計してからとなります。

175口で終了とさせていただきますので、遅くに申し込まれますと受けれない可能性もあります。

何卒宜しくお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。

 

 

 

買い物カゴの中を見る
↓  ↓  ↓

SSLショッピングカート

マイページにログイン

 

北海道、沖縄方面へのお届けについての
お詫びとお願いがございます。
 

2023年5月1日以降の発送は・・・

長距離の北海道、沖縄県は送料無料サービスは無くなり商品代金合計が18000円以上のご注文でも、
1荷物あたり北海道は1500円、沖縄は2000円の送料が必要となります。

もし2口以上での発送となりましたら、北海道は1500円×個数、沖縄方面も2000円×個数の送料の加算をさせて頂きます。

※北海道、沖縄県以外のの離島は送料無料サービスは継続します。 例えば・・奄美大島、父島母島、伊豆大島、隠岐の島等。

大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 


 

自分たちのお酒作りプロジェクト2024

もう、飲むだけでは満足できな〜い!っと言う
お声に応える企画です。

まさしく自分たちで田植えをし、稲刈りをし、
はざかけ乾燥し、脱穀し、醸造のお手伝いをする企画です。

2024年度の新メンバー募集コーナーはこちらです。

 

新しい買い物カゴを導入致しました。

初めて当店をご利用でID登録をされた方には
(今までのリピーターさんも初回となります)、
お買い上げ金額が5000円ごとに500ポイント(500円相当)をプレゼント致します。※初回のみです。


たとえば8000円お買い上げなら500円となります。
13000円お買い上げなら1000円となります。
21000円お買い上げなら2000円となります。
4999円以下のお買い上げの場合は、このサービスは適応されません。
ぜひID登録して頂いて沢山買ってくださいね〜(^^)/

※ウェブ上で買い物かごを使って頂いた場合に有効です。
追加などメール、電話でご要望の場合は、適応されませんのでご注意ください。

2回目以降は100円=1ポイント(1円相当)で加算して参ります。
お好きな時にご使用下さい。

なお対象となるのは送料、手数料を含まない商品だけの金額です。

送料システムについて 

ご購入金額に係わらず一律に・・・
クール便代は370円(税込み)、代引き手数料は330円(税込み)、後払い手数料は250円(税込み)
をご注文内容によって加算させていただきます。実際の超過分は当店が負担しております。


送料無料サービスは、
お届け先1件に対して商品代金合計が18000円以上のご注文
本州、四国、九州地域は 全国送料無料
とさせて頂きます。

お届け先1件に対して商品代金18000円未満のご注文の場合、送料はお客様のご負担になります。

たとえば・・たくさん買って頂いて18000円以上になった場合で、1か所送りで2口になった時も送料は無料ですが、
要冷蔵品の場合はクール代は2口分(330円×2個)が必要となります。

なお送料込みで同梱包不可商品(主にごろごろ水)と同時にご注文の場合は、
ごろごろ水の価格を引いた金額で18000円に、なお且つ1梱包になっていましたら、送料無料となります。

お届け先によって送料は変わります。詳しくは送料ページをご覧ください。

2023年5月1日以降の発送は・・・
長距離の北海道、沖縄県は送料無料サービスは無くなり商品代金合計が18000円以上のご注文でも、
1荷物あたり北海道は1500円、沖縄は2000円の送料が必要となります。

 


   

 

これまでの色んなイベントです。










過去の蔵見学の模様です。

 






 


みやげ処へご来店の方へ

土曜日・日曜日には野菜販売も行っております。
朝採りの新鮮なお野菜は地方発送も承っております。
季節の果物や、自家製のお漬け物も大人気です。

【営業時間】9:00 〜 17:00 不定休(ほぼ無休)
無料駐車場も完備


梅乃宿酒造 
あらごし りんご酒


またまたやってしまいました梅乃宿!
むちゃウマイです。店長おすすめ!
そして常連の女の子もお奨めです。詳しくはこちら

 

 

酒粕 限定入荷!お早めに!
大好評の酒粕 入荷してます。
売り切れゴメン商品ですのでお早めに!
詳しくはこちらをクリック


大きな地図で見る


 

未成年者の飲酒は法律で禁止されております。
当店では未成年者に対して酒類は販売いたしません。

個人情報保護ポリシー
お客様に安心してお買い物して頂くためにお約束いたします。
■お客様の大切な個人情報は絶対に外部に漏らしません。
■また、お客様の個人情報(お名前・ご住所・お電話番号・アドレスなど)を
 西の京地酒処きとらの業務以外に用いることはございません。
特定商法取引法に基づく表示




店長のお奨め!!(^^)



・・・・・花札ラベルでおなじみ!
月ヶ瀬の梅を使用した八木酒造の梅酒

        売れに売れまくっています。(^^♪
 蔵元もここまで売れるとは思っていませんでした。
           

ゆずリキュール

梅乃宿 ゆずリキュール

天然ゆず果汁を惜しげもなく使用し、ゆず特有の酸味と風味を存分に引き出しながら、ほんのりと甘みのあるお酒に仕上がりました。

またすぐに売り切れると思いますので、
お早めに・・・

ゆず酒の中ではかなり美味しいお酒です。
ゆす酒ファンの方は見逃さないで・・・

ご購入はこちらをクリックしてください。

 

ゆずリキュール2

りんご酒




基本的に1万8000円以上お買い上げ       
いただきますと全国送料無料です!(1ヶ所送りです)
ご注文の前に必ず読んでね!
ご注文の方法・送料・お届けまでのご案内はこちらです!

ご購入金額に係わらず一律に・・・
クール便代は330円(税込み)、代引き手数料は330円(税込み)、
後払い手数料は250円(税込み)
をご注文内容によって加算させていただきます。

実際の超過分は当店が負担致します。


また、今までは1万円以上送料無料だったのですが、これからは
お届け先1件に対して商品代金合計が18000円以上のご注文全国送料無料とさせて頂きます。

お届け先1件に対して商品代金18000円未満のご注文の場合、送料はお客様のご負担になります。

なお送料込みで同梱包不可商品(主にごろごろ水)と同時にご注文の場合は、こごろごろ水の価格を引いた金額で18000円に、なお且つ1梱包になっていましたら、送料無料となります。

▽ショッピングバスケットが使えない場合は▽



普通のメールでのご注文、またはFAXにてご注文はこちらをクリックしてください。

ギフトで複数の贈り先がある場合はこちらのFAX用紙もご活用ください。


ショッピングバスケットが動かない?? ことがあります。
お客様の中でも NIMDA対策としてセキュリティレベルを高くして ジャバスクリプト、クッキーをオフ
しておられる方が多いと思いますが、 当店の買い物かごシステムはクッキーを使用していますので、
OFFの場合、上手く動作しない可能性があります。 (2品以上、カゴに入りません。)


ショッピングバスケットを正常に動かす為には、ブラウザの『ツール』をクリックして『インターネットオプション』をクリック。
『セキュリティ』『セキュリティレベルを≪中≫』にしてください。これでショッピングバスケットは正常に動きます。
当店でのお買い物が終われば、セキュリティレベルを再び≪高≫
または元に戻してください。


運営 BEERSきとら
〒630-8032 奈良県奈良市五条町3-30 
TEL:0742-33-2557 FAX:0742-35-3377


サイトマップ

トップページへ

大和の地酒メニュー 
梅乃宿酒造 春鹿 千代酒造 初霞(久保本家) 花巴 御芳野商店 百楽門 葛城酒造 
大倉本家(金鼓北岡本家(やたがらす西内酒造場  
豊澤酒造(豊祝)
   

    

  

当サイト内の検索エンジン
無濾過や生原酒などの調べたい言葉で サーチしてみてください。


奈良大和のうまいもん



 
 

唐招提寺駐車場前にオープンしました。
西の京みやげ処きとら
唐招提寺駐車場前です。西の京方面においでのときは、
ぜひお立ち寄りください。
詳しくはこちら
 

奈良のおみやげ品コーナー 

 

      

          

お知らせ・・・  (手数料等のご案内はこちらです。) 
ジャパンネット銀行の口座を開設いたしました。
iモードなら振り込み料が僅か10円です。
 
クレジットカード決済について
クレジットカード情報は、米国ベリサイン社が開発した業界標準の暗号技術(デジタルID) を用いて安全に送信されますので、第三者にその情報が盗み見られる心配はありません。 また、当店はクレジットカード番号を預からず決済ID番号にて決済させて頂きますので更に安心です。  
ご利用頂けるカードはJCB,VISA、MASTERCARD,DINERS、AEON、AMERICAN EXPRESSのデザインが入ったカードです。ぜひ、よろしくお願いいたします。
 

 

 

   
 
 
 


店長へのメールはこちらをクリックきとら@店長


大きな地図で見る

私が店主です。

 

当店はリンクフリーです。
ご一報いただけましたら嬉しいです。


こちらのバナーをお使いください

〒630-8032
奈良県奈良市五条町3−30
電話0742-33-2557
FAX0742-35-3377

運営 BEERSきとら

営業時間朝9:00〜夜9:00
夜が1時間短くなってます。ご注意
火曜日定休



未成年者の飲酒は法律で禁止されております。
当店では未成年者に対して酒類は販売いたしません。

個人情報保護ポリシー
お客様に安心してお買い物して頂くためにお約束いたします。
■お客様の大切な個人情報は絶対に外部に漏らしません。
■また、お客様の個人情報(お名前・ご住所・お電話番号・アドレスなど)を
 西の京地酒処きとらの業務以外に用いることはございません。特定商法取引法に基づく表示

当店サイトの商品は、海外への発送はいたしておりません。 日本国内のみの販売です。
Sorry, we don't accept the order from outside of Japan. We don't deliver our items abroad.

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2000 kitora.com All Rights Reserved.
since.2000.3.21

トップページへ