お詫び

春鹿の奈良漬の通販を
ヤフーショッピング店amazon店での販売に
切り替えます。


 

地元が推薦する
造り酒屋の本場の奈良漬


今西清兵衛商店謹製奈良漬


 

詰め合わせ1200円セット ウリ、胡瓜、生姜、大根うり1本入り樽詰め合わせ3000円 5000円


店長の私が推薦します!絶対うまい!
美味しい吟醸酒を醸す蔵元だから出せる味です。
なぜか?それは酒粕にまだお酒がタップリと残っているからです。
調味料は塩だけです。あとは酒粕の旨みと野菜の旨みだけです。

ですので、よく聞く焼酎を入れたりとか、合成保存料、合成着色料、
人工甘味料は、一切使用しておりませんのでご安心下さい!

また、奈良漬は、うなぎの蒲焼の香の物(漬物)として
相性が良く、 最高の取り合わせとされています。
お奨めのウナギ屋さん⇒浜名湖ヤマブキさん
http://www.yamabuki.co.jp/

お客様の声・・・・・・・・・

☆商品の名前《 春鹿 奈良漬 》
☆お名前 松本さま 51歳男性 東京都
《満足度 100%》《お奨め度 100%》
────▼─────────────────────
コメント
従来、市販の奈良漬には「エタノール臭い、味の濃い、食べ辛い漬物」と言う印象がありました。ところが、ある日、「春鹿自家製」をご相伴に与って以来、イメージを一新しております。今、一番大事にしていることは、「いかなる厚さに切るか」と言う事。厚く切り過ぎては、春鹿自家製と言えども味を落とします。

 

☆商品の名前《 春しかの奈良漬 》
☆お名前 夕陽さま 女性 47歳 大阪府
《満足度 100%》《お奨め度 100%》
────▼─────────────────────
子供の時から奈良漬大好きでした。すぐに食べずにしゃぶってました。
さすがに今はしてませんが、芳醇な香りと歯ごたえ感といい、とても気に入りました。
甘すぎないのもいいですね。又注文します。


商品の名前《奈良漬
☆お名前 おじゃまむし 様☆男性  ☆お歳  59歳
☆都道府県名 大阪府 《満足度80 %》《お奨め度 80%》
────▼───────────────────
なぜ満足度が80%かといいますと 私自身お酒を飲みませんので 少し辛く思いました。でもお酒のみには最高なんでしょうね。
4分の1(切り身一枚の)を食べて完全に酔ってしまいました。

☆お名前 めーたん様  33歳 女性
────▼────────────────────
沖縄ではあまり漬物を食べる習慣はありませんが、福岡出身の主人と結婚してか ら、すっかり漬物の奥深さにはまった私。きとらさんのHPで、「酒屋さんの造る奈 良漬け」の文字に即、注文。お味は・・・手間暇かけてつけ込んだ奥行きのある本 格派!本物はこんなに美味しいのね!と、 ダイエット中なのも忘れ、思わずご飯をおかわりしてしまったのでした。 (妊娠中につき禁酒中ですが、出産後は必ず日本酒にもトライします!

☆お名前 有我一哉 様  37歳 男性
────▼────────────────────
一般的な奈良漬のイメージ(パリッと言う歯ごたえの後、甘味が口の中に広がり、 次に酒粕の味とともに味わう漬物)とは全く異なる味わいに驚きました。 皮の方が若干固めの歯ごたえの後、口の中にちょっと塩辛さの強さが感じる中ほとん ど甘味が無く<春鹿>特有の辛口の酒粕の味が広がるスッキリとした味わいの奈良漬 でした。特に驚いたのが、食べた後口の中に後味が残らないのです。「あれっ」とい う感じで今食べと事を忘れてしまう程、見た目には思いもよらない、爽やかな漬物で した。


四国から野菜を買いつけて来たところです。塩で水分を抜いていきます

酒屋の奈良漬について

奈良は日本文化発祥の地であると同時に、日本酒発祥の地でもあり大和朝廷に始まり、やがて興福寺を中心とする僧坊で酒造りが盛んに行われ、副産物として酒粕に野菜を漬け込んだものが評判を呼び、奈良漬として全国に知られるようになりました。

春日大社の御用酒として又、代々南都諸白造りを生業いとする春鹿の酒造りが終わるのは、毎年3月から4月にかけて。
そのとき出来た酒粕を踏み込んで2次醗酵をさせ、土用を越してから、ちょうどその頃、旬になる瓜や胡瓜を漬け込みます。

奈良漬にする野菜はまず2週間ほどは塩に漬け込んで野菜の中に含まれている水分をを抜き、そして水を切った後、酒粕に漬け込み、塩味を抜いていきます。塩抜きが終わるとまた新しい酒粕に漬け替えて3〜4週間置きます。更に漬け替え今度は約1ヶ月置きます。
そしてもう一度新しい粕に漬け替え約1ヶ月で出来あがります。

琥珀色の瓜をはじめ、各々の野菜がほのかに酒の香りを放ち、たっぷりと染み込んだ酒精が口いっぱいに広がる本場の奈良漬をお楽しみ下さい。


美味しく食べるポイント!
奈良漬は洗わないで下さい。
よく酒粕を洗い流される方があるみたいですが
せっかくの美味しさも流してしまっています。
ペーパータオル等で余分な酒粕を拭きとって
切ってください。


こんな感じです


また、冷蔵保管もしなくていいです。
常温(室温)で保存してください。

商品の賞味期間は製品になった時点より
夏場(4〜10月)1ヶ月
冬場(11〜3月)2ヶ月

春鹿の奈良漬
瓜 半切り

当店ベストセラーです。
ご家庭用にぴったりです。


春鹿の奈良漬
きゅうり

当店ベストセラーです。
ご家庭用にぴったりです。

 


写真は盛り付け例です。
商品は刻まず丸ごと真空パックで入っています。



詰め合わせ

瓜、胡瓜、大根の詰め合わせです。
生姜は入っていません。



写真は盛り付け例です。
商品は刻まず丸ごと真空パックで入っています。

≪お届けまで5日ほど必要です。≫
詰め合わせ3000
紙箱入り

瓜2本、胡瓜2本、生姜、大根、すいか
の詰め合わせです。

 


写真は盛り付け例です。
商品は刻まず丸ごと
真空パックで入っています。

≪お届けまで5日ほど必要です。≫
詰め合わせ5000
樽入り

瓜3、胡瓜3、生姜1、大根1、すいか1
の詰め合わせです。
お取り寄せになります。

 

8000円、1万円のセットもあります。
お取り寄せになります。
4〜5日掛かります。


 

ご自宅で漬けられる方へ

 


※押粕とは: お酒を搾った酒粕に塩を加え、
発酵(熟成)させたものの事を言います。
「土用粕」とも言います。
(余談:お酒を搾ってから、ウナギを食べる「土用の丑」まで酒粕を熟成させるので 「土用粕」ともいいます)

所によっては踏み込み粕とも言います。
踏込粕 (ふみこみかす)

こちらをクリックしてください。

お客様の声・・・・

☆商品の名前《奈良漬用 押粕》
☆お名前  エーデルワイスさま 女性 千葉県
《満足度 90%》《お奨め度 90%》
────▼─────────────────────
奈良漬用押粕、購入しました。何に利用するかと言うと魚を漬けるために。
ただの粕漬けよりおいしいように思います。
去年奈良漬を頂き、残った粕に魚を漬けてみたらおいしかったのですが、
すぐ粕がなくなってしまって探していたんです。
今度はたくさんあるのでお肉もやってみようと思っています。




春鹿 角樽


トップへ