2011年02月09日

ブログ 引っ越しました。


2010年08月23日

2010年 夏山登山

行って来ました、白馬岳

今回は動画を編集しましたので

ゆっくり見てください。

 

注意!ファイルのデーター量が大きいので

Windows Media Playerが立ち上がっても

しばらく再生せずデーターを読み込ませてください。(5分ぐらい)

高性能なPCと光回線の方は問題ないと思います。

なお動画は携帯で撮ってますので、画面サイズは小さい方が気持ちよく見れます。

下のようなサイズです。

下記URLをコピペして アドレスバーに貼り付けてEnterを叩いてください。

http://keko111.web.fc2.com/douga/hakuba.wmv

ロングバージョンになりました。8/28

 

 

2010年08月07日

花火大会 九条公園

今年だけ直ぐ近くの九条公園で開催になりました。
店の2階からもよく見えます。(^u^)

2010年08月05日

今年の夏旅行は・・・

ここ!

猿倉、白馬尻、大雪渓、白馬岳
白馬大雪渓を行く!です。

 

昨年の富士登山が良かったみたいで、

今年も山登りです。

お盆明けに行って参ります。

白馬尻から大雪渓、白馬山荘に泊まり、

翌日は栂池に下りてくるルートです。

 

まだまだ初心者の我が家ですから、

無理はしません。

3年前の黒部立山ルート、昨年の富士登山

そして今回の白馬大雪渓は実は父の若いころに行ったところです。

偶然なのか、それともええ所なので連れて行きたいと

思うのか実はあんまり良く判りませんが。

 

昔、20代の頃、ひとりでバイクにまたがり、ふらっと栂池高原に来て、

軽装備で日帰り逆ルートで登ってしまいました。

景色はそりゃ素晴らしかったですが、

道中、三国境でガスで方向が判らないようになって

また昼の2時を廻っていたのですれ違う登山者の姿が全く無く

聞こうに聞けず、地図も持ってなかったので、一か八かしかなかったので、

左に行ったら白馬山荘があったんですわ〜

助かったぁ。

そこで食べたうどんは美味しかったなぁ〜

右に行っていたら遭難になってたかも・・

3000m級の山はなめたら、えらい目に合うと思います。

今回も装備は万全で臨みます。

2010年07月27日

夏休み釣行  初ジギングの巻き

夏休み釣行

また夏休みがやってきた・・・

 

今年はどこ行く??

悩んでたら和歌山でマダイが爆釣。

イワシ鯛らしいです。

鰯を追っかけて食べてるので

一番釣れやすい時期みたいで、

なおかつ、美味しいもの食べてるので

釣ったマダイも美味らしい・・・

 

お世話になったのは久しぶりのさん。

実は息子らには、ルアー釣りをすることは

船に乗るまでは言ってません。

 

なんかケチつけられそうで、

釣っておもろいな〜と言わせたかったんですわ。

偶然を装い、師匠と吾郎くんも一緒です。

 

朝8時出船。

ポイントまでは小一時間。

案の定、まだ時合いではありません。

1.2時間シャクルもノーバイト。

やっと師匠に60オーバーのマダイがヒットするも

タモ入れ失敗でハイ、サイナラ〜〜

沈黙の時間がしばらく続いて、またまた師匠に良型ヒットぉぉぉ〜

その後、父に良型マダイヒットぉぉぉ〜〜

後ろでは長男、ヒットぉぉぉ〜〜

 

ちょっと小さかったけど、父、ホットします。

 

まだボーズの次男。

ふて腐れてます。

共にジグ、カブラでヒットしますが、

釣れないんで、ちゃんとジャークはしないは、
カブラは巻き巻きしないは・・・そりゃ釣れヘンわ!

しかし父さん、キレることなく親切に解説しますが、

こんな釣り、釣れヘンわ〜〜てな態度を取ります。
(毎回ですが父は慣れてます)

 

そんな時、待望の魚信が次男の竿に・・・

 

 

その後、釣れると確信した次男君はシャッ シャッ シャッ シャッと上手にジャークしやはります

いやいや、その後はオモロイように釣れました。

父はシーバスもゲット!

これは美味しかった〜〜

長男、大サバ1尾
次男、大アジ2尾
ガシラは10数匹
追加です。

5人の釣果ですがマダイ4枚、チャリコ4枚、シーバス、ガシラ、アジ、サバが我が家です。

その後の感想は・・・

ルアー釣り、オモロイ!と。

 

まだボーズの辛さを知らんからな〜〜

来年の夏休みも来るかな〜
(来年はW受験です)

 

 

師匠です。

 

 

 

 

2010年07月13日

玄達瀬 リベンジ

いざ!ヒラマサの聖地へ!

と、意気込みましたが、

前年の激しいデカマサのリベンジが掛ってますので

肩に力入りすぎです。

今回もお世話になったのは

マイクで煽りたおす船長のJERK

決して悪い意味じゃないんですが、
一人だけ釣れてなかったら・・焦りまくりですわ・・・

『ホラホラ今、釣らんでどうする?』なんて

1尾でも釣れてたら、おもろいやけどね〜〜

 

で、ポイント到着するやいなやブリのナブラ!

興奮しますわ〜

同行の4人とも仲良く良型ブリゲット!

しかし・・・

朝の地合、1回のみで

夕方5:30までの10時間、

何も起こりませんでした・・・・涙

土砂降りの修行の釣行でした・・・

 

 

2010年06月08日

2年ぶりのご対面

今日はマダイ狙いでいつもの 火遠理丸

今日の為にカードで貯まったポイントをVISAのギフト券替えて

買ったマダイ用のリールで臨みました。

どないしたんやろ!

思惑どおりになってしもーた。

2年ぶりにマダイゲット。

 

吾郎君も

もっとええ、アコウゲット。

 

そして

そして

師匠は・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

赤くない鯛、ゲット!

 

ほか、アジ、サバそこそこでした。

 

 

2010年05月29日

お酒の会 お陰さまで無事成功に終わりました。

西の京酒処きとら主催
2010年5月 大和の酒を飲み尽くす会

2010年5月29日()
大和の酒処 きとら店長主催の、「大和の酒を飲み尽くす会」が開催されました。

僭越ではございますが、実行委員の「醸のり子」が実況をばさせていただきます。



会場は、「平宗別館 倭膳 たまゆら」。

3000円のお料理に、



さらに数日前にきとら店長が釣りあげた

巨大ブリの

お刺身と


ブリ大根がお酒のアテにプラスされました。

店長が徹夜して刺身に引いて、ブリ大根の味付けをしました。



お酒は、
乾杯用に三本

千代酒造 篠峯 出品金賞受賞斗瓶取り 2010年
梅乃宿 金賞受賞大吟醸 斗瓶取り 2010年
千代酒造 櫛羅 斗瓶取りうす濁り(レアです)


燗酒用にも三本、

大倉本家 15BY 純米吟醸 金ラベル
梅乃宿 昭和57年醸造 古酒(最後の1本)
久保本家 生もとのどぶ20BY15号タンク





そして、冷や酒用には七種類で、十四本。

梅乃宿 アンフィルタード2006×2本
千代酒造 櫛羅 純米吟醸 中取り×2本
春鹿 はくてき生原酒 ×2本
大倉本家 雄町 おりがらみ生原酒 ×2本
久保本家 純米 生原酒(速醸元)×2本
梅乃宿 雄町60%無濾過生原酒×2本(当店だけの限定品)
春鹿 しぼりばな 生酒 1年モノ×2本


の、合計二十本

もちろんすべて一升瓶にての提供です。


これで会費は5000円。
かなりの破格なので、宴会中はきっちり営業活動をするべきところなのですが(^^ゞ

酒の会は、きとら店長の釣り自慢から始まってしまいました。



熱い。
そして(酒の話より)長い。
これはお酒の会だったはずなのに!!!
……釣りってそんなに楽しいのだろうか(-。-;

その場におられたお客様のほとんどが、
釣り上げた魚の写真より、目の前にある調理済みの料理およびお酒を、
早く飲食したいと思っておられたはずです(笑)

営業トークはほとんどなく、釣りの話で終始した店長の後、
石田実行委員長のお酒に関する注意があり、



ほぼ無礼講の、酒の会が始まりました。










酒は飲んでも酒に飲まれることのない、
「酒好きの鏡」たる皆さんの集まりですから、
多少盛り上がりすぎることはあっても、
乱れる人はいません。

春鹿から参加してくださった中野氏が、お酒に対する熱い思いを披露されたり、


梅乃宿の、まだ若い平岡氏の相対的に非常に控え目な説明などがあり、


いかにも「酒の会」と言ったムードが盛り上がります。

やっぱりというか期待通りというか、
燗番長は平塚氏(右端)が自ら務めてくださりました。


お酒の温度はそれぞれ好みがあるとは言うものの、
クセのあるお酒は少し温めた方がおいしいと感じる方が多いようです。


この日店長は、宴会の間中、客席を周り……

営業トークをしているのかと思いきや、やっぱり釣り自慢でした(-。-;



酒の会が始まって2時間。
客席にデザートのアイスクリームが配られ始めたころ、
前方では、抽選会が始まりました。

残ったお酒は10本程度。
当たった方から、順番に選んでいきます。


幸運な方も、残念だった方もおられましたが、
14時半にて、会はお開き。

楽しい宴で、皆さんなかなか席を立ちづらそうではありましたが、
今回の成功を受けて、酒の会は定番化しそうです。

次はこの秋か、来年の春か。
いつになるかは、皆さんのリクエスト次第というところでしょうか。


今年は平城遷都1300年祭で、例年以上に忙しいようですから、
早く次の酒の会を実施して欲しいという方は、
足繁く「きとら」に通って、店長をせっついてくださいませ。

なにはともあれ、西の京酒処きとらを
今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。

醸のり子さん、レポート有難うございました。店長より


早速ブログにも掲載して頂きました。

これ食べたで!!≫さん

おばちゃんのブログ≫ さん

=bigot爺の思いつき=≫さん


ご参加頂いた方のコメント 
みなさんありがとうございましたm(__)m

きよみちゃんより・・・酒の会、お疲れ様でした。そして店長の、もうけ度外視のおもてなし・・・
ホントにありがとうございました。友人(のりちゃん)に誘われて、急遽参加したのですが、
幸せな土曜の午後を過ごせました。ぶりのお刺身もぶり大根もサイコ〜でした(o^-')b
参加された皆さんも気さくな酒飲みさん達で、楽しかったです。また、次回も参加したいです♪
追伸:近いうちに友人夫婦とお店にお邪魔します!


Yさまより・・大満足のひと時でした。ほんとうに有難うございました。
準備等大変だとは思いますが是非秋にも開催お願い致します。


Dさまより・・・先日は大変ありがとうございました。
ものすっごく楽しかったです。
釣りの話も、いいなぁ、と聞き入ってしまいました。
次のお酒の会に、どんな大物が出てくるのかな?とまた一つ楽しみ大ですね。
幸い、抽選で当たったお酒も、父に大好評。
次にのりちゃんが、お店に行くときに、ついでに買ってきてね、
といくつか注文お願いしてるので、その際はよろしくお願いします。


Tさまより・・・ 木寅様、29日の酒の会お疲れ様でした。当日は勿論、前日から
木寅さんが釣られた魚をさばき、ぶり大根まで作って持って来て頂き本当に感謝しております。
母も、私も酒の会と言うのに参加させて頂くのは初めてでしたがこんなにおもてなしを
して頂ける”酒の会”は無いと思いました。次回も是非、参加させて頂きたいです。
宜しくお願い致します。それでは、又お店の方にも行かせて頂きますね。本当に有難うございました。



Sさまより・・・「お酒の会」お疲れ様でした。実に楽しいひと時を、ご提供いただき感謝です。
初対面の方たちとも和やかな雰囲気で酒を酌み交わすことが出来ました。
また次回の会で再会出来ることが楽しみです。
年末はご多忙かと存じますが、「正月用の酒の受注会」のような趣向で開催していただけたら嬉しいです。
11月下旬に開催は無理でしょうか???
実現のあかつきには、是非参加させていただきます。
“ブリ”も、もう一度食べてみたいなぁ〜〜〜!(笑)


Hさまより・・・土曜日は見事な酒の会をありがとうございました。
ブリのさしみとブリ大根が最高のアテでした。すばらしい企画でした。
お酒もおいしく、たくさん呑んでしまいました。
梅の宿の山廃雄町生原酒と大倉のおりがらみ雄町がおいしかったです。
梅の宿の雄町は一年寝かすともっと味が乗ると思います。
大倉の雄町は結構味が乗っていました。ピチピチ感とあいまって今の季節にピッタリ
ではないでしょうか。梅の宿の古酒はお燗するとフワーときますね。おいしく頂きました。
吟醸系が多かったのですが、中野さんが持ってこられていた超辛口はお口直しのお酒
にピッタリですね。脂っけの後には、やはりうまい酒です。お燗にしてもおいしかったですよ。

チヌさんより・・・
きとら店長様、お疲れ様でした。美味しいお酒、ご馳走様でした。
まさか、あんなにたくさん出るとは。驚きでした。
会費から考えたら、赤!になっても不思議では無いと思いましたが大丈夫なのでしょうか?
酒の会とはいえ、乾杯酒が大吟醸酒(それも金賞受賞酒)の連続とは!
お酒をいただきながらへらへらと崩れ笑い顔になってたはず。
店長の釣り上げた鰤とお話も聞いて楽しいひと時を過ごさせていただき、
その上昼間からいいお酒と料理とお酒好きな人たちと一緒の至福の一時。
いいもんですねー。ぜひ次回も参加させていただきます。有難う御座いました。

次回開催は未定です。

2009年祝賀会の模様はこちら

2010年05月25日

アルバトロス 初乗船

師匠と吾郎くん、そして私と

いつもの3人で意外と乗ったこと無かった

超カリスマ船『アルバトロス』に初乗船。

師匠、ブリゲット!

吾郎くんも初ブリ、ゲット!

 

そして私も・・・

ブリゲット!

このブリは今週末の酒の会の肴に・・・

 

 

 

ブリ動画その
あんまり面白くないので期待しないでください。

2010年05月23日

みやげ上空に戦闘機